塾長日誌 on the web

復活しました。

最近あった気持ちいい話

2010-05-14 21:38:02 | 奥田塾編(北大編)
更新が遅くなってしまいました。
今日は学校が忙しく昼に帰ってくる暇がありませんでした。
昨日の夕入りの分も更新します。

昨日はとても気持ちいいことがありました。
それは艇庫がきれいになっていたことです。
先日怒ったからでしょう、布団もきちんとたたまれ、ごみも激減しました。
まだ100点とはいかないけれど、改善がみられたことはすばらしいことです!!
掃除も大分、楽に出来ました。
生活班の書いたルールの張り紙もイケてました!!
これを継続し、さらに洗練させましょう。

夕入りは藻がエルゴ、鯔が目標設定、風がエッセンでした。

       
         ワークブックを書く鯔チーム

       
         エッセンをつくる風チーム

       
         夜のガトーキングダム

藻は写真を撮りにいったらすでに走っていて、暗くて何も撮れませんでした。
なので代わりに、夜のガトキンを載せます。

エッセンルームには、二年目の語李(ごり)がいました。

       
         パンを食べる語李

エッセン監督としてマネージャーの長瀬もいました。

       
         檄を飛ばす長瀬

顔出しはNGとのことだったので、こんな写真です(笑)

日は変わり朝になりました。
風のない乗艇日和でした。
いつも通り、8×+と4×+を出しました。

      
        ベスコンの中アップする塾生

今日は4×+のバウに乗ってました。
いつもと違いみんなの漕ぎをみることができました。
結構うまく漕げてました!!

      
        帰艇する4×+

今日はどうも怒り気味で、元気に練習することができませんでした。
怒ったあとはすぐに切り替えて、元気よく練習しなければ!!

今日は遅いので塾生紹介はなしです。
実はその日の内にコメントを書かないと破門なのです。
だから、イクラと吉野も破門です。
破門者が続出なので、明日まとめて再入門式をやります!!

明日も全力でやるぞ!!