今日から東京と京都の冬開催です。週中に狙いのレースで挙げた東京の3歳リステッドop、クロッカスSは出走7頭になってしまったので、パスして、今日は小倉と東京のメインレースを朝予想してみます。まずは、小倉の巌流島Sです。ハンデ戦の芝1200、しかも雨予報となれば、伏兵が台頭してきそうです。今日はこのレースが一番のねらいです。今朝の前売りオッズより枠人気とねらいの馬を並べます。今日は所用でライヴ予想ができないので慎重に、です(馬名冒頭の数字は斤量、〇数字は単勝人気順)。
2/1(土) 小倉11R 巌流島S op 芝1200 ハンデ
〇1番人気枠=5枠 55ナムラローズマリー① 54フィオライア②
〇2番人気枠=2枠 54シカゴスティング③ 55ニシノコウダイ⑤
〇3番人気枠=8枠 57ジャスパーノワール⑨ 56トウホウディアス⑩ 53オックスリップ⑫
〇4番人気枠=3枠 55カフジテトラゴン⑧ 54ロードトレイル⑪
〇5番人気枠=7枠 52ウォータールグラン⑦ 56ドーバーホーク⑭ 55シュヴェルトライテ⑱
〇6番人気枠=6枠 54タガノシャーンス④ 53ヨーカイディスコ⑬
〇7番人気枠=1枠 53ハピネスアゲン⑥ 53アドヴァイス⑮
〇8番人気枠=4枠 54サトノグレイト⑯ 51メイショウツツジ⑰
258枠の「枠人気下位作戦」により8枠から狙いの立つパターンですが、ジャスパーノワールはピューロマジックに勝ったことがあるせいか、今回ハンデ頭になっている上に、重馬場ではパフォーマンスが落ちる傾向です。次位ハンデのトウホウディアスも7歳馬だけにどんなものかとは思いますが、母系にサクラバクシンオーの血筋が見えますので、狙うならこちらかなと思います。相手候補としては、147枠の筋が枠人気7・8番人気の「波乱枠」に入りましたので、7番人気の1枠が狙いと見て、対抗はハピネスアゲンです。主観的にはこちらが一番手でもいいくらいです。あとは、上位人気の馬たちに8枠のウラウラ人気のオックスリップまで加えた、三連勝負がおもしろいのではないかと思います。
まとめると、
◎トウホウディアス 〇ハピネスアゲン ▲タガノシャーンス △ナムラローズマリー……
今日はあと一鞍、東京11Rの白富士Sを見ておきます。去年の勝ち馬はロードデルレイ、3年前はジャックドールですから、ここをステップにして今年飛躍する馬が出るかもしれません。
2/1(土) 東京11R 白富士S opL 芝2000
〇1番人気枠=1枠 トーセンリョウ①
〇2番人気枠=4枠 シュトラウス② グランドカリナン⑦
〇3番人気枠=5枠 マイネルモーント③ ウンブライル⑧
〇4番人気枠=6枠 トゥデイイズザデイ⑤ グランスラムアスク⑫
〇5番人気枠=7枠 シンリョクカ③ グリューネグリーン⑩
〇6番人気枠=8枠 レガトゥス⑨ アドマイヤハレー⑪
〇7番人気枠=3枠 ルージュリナージュ⑥
〇8番人気枠=2枠 ホウオウノーサイド⑬
こちらは147枠が「枠人気下位作戦」に当てはまるパターンですが、7枠の2頭はどうでしょうかね。ここは①人気が近年4連勝しているレースでもありますし、トーセンリョウは外せない感じです。週中の検討どおり、①人気でもこの馬中心でいきます。相手の一番手は距離経験のないシュトラウスよりもマイネルモーントの方でしょう。あとは距離を延ばしてきたウンブライルが新味を見せられるかどうか。全体的に波乱はあまり期待できない感じがしますが、人気薄の8枠2頭も念のため押さえておきましょう。
ということで、
◎トーセンリョウ 〇マイネルモーント ▲グランドカリナン △ウンブライル……
でまとめてみます。
京都の舞鶴Sもありますが、3連勝負けなしのダブルハートボンドがいかにも強そうなので、ヘニータイフーンとのワイド馬券6⃣ー9⃣だけ1点買って出かけようかなと思います。
本日もお読みいただきありがとうございました。みなさんの好配当・高配当を祈ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます