もんろーの部屋

音楽について自分について哲学しちゃうページ・・・美味しいものもちょっと

今月の歌舞伎座

2009-02-03 | 音楽
とにかく、玉さんが美しく、うまいのは言うまでもありません。
だから、言わないさ…。

それに、吉右衛門さんも、相変わらず凄いです。
何が凄いかと言えば、いろいろあるけど…ひとつは、『絶対の間』というものだと思う。
ただひとつのその瞬間、神が、YESと言ってくれる間が有って、それを現実に見せているように思っちゃうわけね。
良いな、吉右衛門さんも。

尾車親方の悲劇

2009-02-02 | 日常
先日いただいた、お庭で実ったレモンが1個あったので、「蜂蜜レモンのパウンド」を焼きました
明日、可愛い生徒といただきます

また、角界が大変です
尾車親方が、本当に、お気の毒ですね。
歌武蔵さん(この人、元武蔵川部屋の力士という落語家)のお話では、尾車親方という方は、とっても人望のある優秀な方なのだそうです。
大変優秀な進学校から角界に入った、次世代を背負う方なのだ、という話だったですよ。
こんなことで、謝罪をしなくてはならないなんて・・・。
お弟子に恵まれなかっただけの悲劇なんだわ、きっと

お弟子に恵まれないって、寂しいよ



牡蠣焼きそば

2009-02-01 | 料理&グルメ
とにかく、牡蠣が大好き。
マロンさんのレシピをアレンジしました。

千恵先生のところで、お手伝いしていた時も、凄く良いお仕事をしていた方だそうです。
すごい人って、やっぱり出てくるんですね。
オリジナリティというか、その人らしいという事が素敵なことなんだろうなぁ。

牡蠣と言えば、先日もお友達が来たので、牡蠣ごはんにしました。
お食事が終ったので
:「お茶にしよっか~」と言ったら、
お返事がちっちゃかったので、
:「ご飯、おかわりする?」と言ったら、
喜んで、また食べてたよ。
早く言えこいつです。