芸術は爆発だ!!という感じで
絵をシュレッダーに掛けたのよりアートとしては上かもしれません。
私の考えとしては自然環境、天然記念物や絶滅危惧種に比べれば
人が作った物などどうでもいいです。
法隆寺の五重塔や東山慈照寺の銀閣や日光東照宮の陽明門より
辺野古の珊瑚のほうが大切です。
まして今回爆破したのは2年前に掘削機で彫られた像で
文化的価値がそれほど高いわけでもありません。
タリバンが爆破したほうがはるかに歴史的価値は高いです。
また私自身、偶像崇拝や偶像にはそれほどの価値を感じていません。
その上、今回爆破されたの磨崖仏観音像は偶像崇拝より観光仏教的要素が高いです。
タリバンの時もそうでしたがイデオロギーの対立が招いたもので
どっちを取るかは各人の自由です。
私としては原始仏教には価値は感じますが
末法の仏教は共産主義より下です。
しかもこれは観光仏教です。
それでも観光仏教は葬式仏教よりははるかにマシです。