goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

安倍晋三が今頃になって「PCR検査はなぜ増えないんだ!」と不満を示す【日経新聞】

2020-04-12 09:17:06 | ニュース

【日経新聞】安倍首相「PCR検査はなぜ増えないんだ!」不満を示す 厚労省や医療系の聖域・壁と戦う安倍首相
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586592016/

>安倍1強にも医系の「聖域」 PCR・アビガンで溝

>日本国内で新型コロナウイルスの感染者が出て3カ月近くがたった。
前例のない危機対応に直面する首相官邸に対し専門的知見を盾に厚生労働省が壁になる構図が目立つ。
政府内の足並みの乱れはさらなる対応の遅れを招きかねない。

>4月上旬の首相官邸。「PCR検査はなぜ増えないんだ」。安倍晋三首相は加藤勝信厚生労働相や西村康稔経済財政・再生相らとの協議で不満を示した。
同席した厚労省の医系技官から明確な返答はなかった

日本経済新聞 2020年4月11日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO57942260Q0A410C2EA2000/


安倍は今頃になってPCR検査が少ないことに気づいたのでしょうか。

韓国やイタリアを引き合いに出して「我が国はその段階にまで行っていない」と言ったのはどこのどいつでしょうか。
いったいどのようなデータに基づいて言っていたのでしょうか。

以前から現時点に至るまで「ギリギリ持ちこたえている」と言ってますが
その根拠となるデータがどのようなものか知らずに国民に言っていたのでしょうか。

安倍おかかえの専門者会議、諮問委員会は発言前後にそれを正すことはできなかったのでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする