ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

コロナ軽症者は大部屋、体育館でもいい

2020-04-23 21:06:37 | 日記・エッセイ・コラム

埼玉県で自宅待機中のコロナ患者の死亡が連続しているが
誰か知事にこの「金言」を伝えてほしいですね。

岡田晴恵教授 無症状者、軽症者受け入れ施設に「極端な話、ホテルが確保できなければ大部屋でもいい」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/10/kiji/20200410s00041000144000c.html

>「かかってない人とかかった人が接触したら困るんですけど、全員かかっているなら大部屋でもよろしいんです。
そこに完全防備した看護師とか医師を巡回させればいいわけで、流行時になった時は体育館でもいいと思ってます、男女だけ分けて」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事は14:09で終わり

2020-04-23 16:45:57 | 日記

コロナで自粛するような仕事ではないがコロナの影響もあり追加の仕事が入ってきた。
従って効率よく仕事をするため今日は仕事を終了させた。

gifteeでブラックサンダー持ち帰り限定32円分タダクーポンが来たので
仕事の後ローソンに行った。

au関係でローソンのカップラーメン、トリスハイボール濃いめ、ブラックサンダー3個が当たったのだが
其々タイミングが異なったため3回もローソンに行く結果になった。

今日仕事に集中して明日明後日は昼間はまったりできるかと思ったが
コロナのせいというより(詳しくは書けないが)自民党のせいでそれが出来なくなった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】岡江久美子コロナ肺炎で死去

2020-04-23 15:27:51 | ニュース

コロナ感染のニュースは無かったですが。

芸能ニュースで【速報】記事を書くのは
高畑裕太の強姦致傷以来です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都の感染者数が減少しているように見えるのは単に検査をしていないから

2020-04-23 00:04:11 | ニュース
今回のソースは5ちゃんねるです。

【ノーベル賞】山中教授「東京都の感染者数が減少しているように見えるのは単に検査をしていないから」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587565013/

■東京の感染者数は減少しているのか?

日本の中で最も感染者の爆発的増加が心配されるのは首都東京です。図1は東京都が発表している日ごとの感染者数です。
これを見ると4月7日の緊急事態宣言発令以降、ピークは過ぎたのではないか、やや減少傾向にあるのでは、と考えてしまいます。

図1
https://www.covid19-yamanaka.com/library/18294-18294-20200422022042-1.png


しかし、図2の検査件数を見ると愕然とします。検査件数も同じように減っているのです。
つまり感染者数が横ばいや減少しているように見えるのは、単に検査をしていないからだけなのです。

図2
https://www.covid19-yamanaka.com/library/18294-18294-20200422022042-2.png


注目すべきは検査件数に対する陽性者の割合(陽性率)。
東京は検査数が日ごとに大きくぶれているので、一週間ごとの陽性率を計算してみました。
2月は3%、3月になって4%、7%と増加し、3月末には18%に急増、4月は19%を維持しています。
検査件数には、同じ人に複数検査した件数も含まれているという事ですので、実際の陽性率はさらに高いと考えられます。
これは危険領域です。非常に多くの陽性者を見逃している可能性が高いと推定されます。

アメリカは日本よりはるかに多くの検査を行っていますが陽性率は20%程度で、専門家は、まだまだ陽性率が高すぎるので検査数を3倍は増やす必要があると訴えています。
それが社会活動再開の最低条件だと主張しています。
十分に検査をしているドイツは陽性率7%、韓国は3%です。20%以上の陽性率が続く東京は、非常に危険な状態と考えます。感染者数のみで一喜一憂するのではなく、真の姿をとらえる必要があります。

日本の状況
https://www.covid19-yamanaka.com/cont3/16.html


しかしマスコミも
何で感染者数だけ公表して検査数は公表しないのでしょうかね。

スレッドのコメントの中から
私から見て特筆すべきと思えるものをピックアップします。

24名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:19:46.49ID:UUJkjYOq0
また補助金を減らされるぞ

56名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:22:59.66ID:aGECUOIU0
この人も反政府の人なの?

156名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:29:19.37ID:xsiMAqypO
うちの上の8歳の子供でも、これ、検査してないから少ないんだよねって最初から言ってた

以上です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする