今日もすっきりと晴れていた沖縄です。
行楽日和。洗濯日和。
海況もよくダイビング日和ですが、今日はもうみなさんUターンですね。。。
関東からは、竜巻や落雷の被害などが伝えられています。
大気の状態が不安定なようですね。
みなさん、気をつけてくださいね!
沖縄では、5月6月はハブが活発に動き出す季節だそうで、ハブ咬症注意報というのが発令されるとか。
ちなみに、まだ生きているハブに出会ったことはありません。
ショップの近くのお墓の周りに「ハブに注意」の看板がありますが、お墓とか石垣とか隠れ場所があって、ジメジメしていて、藪があって、というところにはいるらしいです。
幸い、そういうところに足を踏み入れる機会はないので、大丈夫です。
海の中にハブみたいな凶悪なヤツがいなくてよかった
写真は、ショップ前。
のぼりはあんまり好きではないのですが、住宅街の中、あまりにも目立たないので、やる気を見せてみました
ご近所のみなさん、アヤシイ者ではありません。
たずねて来てくださる方々、わかりにくくてすみません。
ちょっとは、目立つようになりました
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
行楽日和。洗濯日和。
海況もよくダイビング日和ですが、今日はもうみなさんUターンですね。。。
関東からは、竜巻や落雷の被害などが伝えられています。
大気の状態が不安定なようですね。
みなさん、気をつけてくださいね!
沖縄では、5月6月はハブが活発に動き出す季節だそうで、ハブ咬症注意報というのが発令されるとか。
ちなみに、まだ生きているハブに出会ったことはありません。
ショップの近くのお墓の周りに「ハブに注意」の看板がありますが、お墓とか石垣とか隠れ場所があって、ジメジメしていて、藪があって、というところにはいるらしいです。
幸い、そういうところに足を踏み入れる機会はないので、大丈夫です。
海の中にハブみたいな凶悪なヤツがいなくてよかった

写真は、ショップ前。
のぼりはあんまり好きではないのですが、住宅街の中、あまりにも目立たないので、やる気を見せてみました

ご近所のみなさん、アヤシイ者ではありません。
たずねて来てくださる方々、わかりにくくてすみません。
ちょっとは、目立つようになりました





海風携帯サイトはこちら。