今日も爽やかに晴れていた那覇。
もしかして、梅雨明け?
そんな今日の侵入者は、トンボ。
電気を消してみても出て行ってくれないので、あちこち窓をあけて、なんとかお引取り願いました。
ガラスや壁に激突するんじゃないかと冷や冷やしました
今日も一輪花を咲かせていたパッションフルーツ。
なってる実がそろそろ落ちるかもしれない・・・と思って、ネットを張ってみました。
まだ早かったかな(笑)
見ていたら、ハンモックでお昼寝したくなりました。
・・・あの上でネコが寝てたりして。


これは、パッションフルーツの鉢で芽を出していたナゾの植物。
立派に育っておりますが、いまだナゾのままです。
大きくなりそうだな~
花が咲いたり、実が成ったりしたら、なんだかわかるかな。
鉢を整理したり、植え替えをしたりして、久しぶりに土の香りを嗅ぎました
パセリとバジルは元気に育っていますが、大葉が育ちません
蕾をタイワンキドグガの幼虫に食べられちゃっていたハイビスカスもやっと咲き出しました。
ゴムの木も元気に生長中。
フェニックスも花を咲かせていました。
南国の植物は元気です
台風2号は小笠原の方に向かっているようです。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
もしかして、梅雨明け?

そんな今日の侵入者は、トンボ。
電気を消してみても出て行ってくれないので、あちこち窓をあけて、なんとかお引取り願いました。
ガラスや壁に激突するんじゃないかと冷や冷やしました

今日も一輪花を咲かせていたパッションフルーツ。
なってる実がそろそろ落ちるかもしれない・・・と思って、ネットを張ってみました。
まだ早かったかな(笑)
見ていたら、ハンモックでお昼寝したくなりました。
・・・あの上でネコが寝てたりして。


これは、パッションフルーツの鉢で芽を出していたナゾの植物。
立派に育っておりますが、いまだナゾのままです。
大きくなりそうだな~

花が咲いたり、実が成ったりしたら、なんだかわかるかな。
鉢を整理したり、植え替えをしたりして、久しぶりに土の香りを嗅ぎました

パセリとバジルは元気に育っていますが、大葉が育ちません

蕾をタイワンキドグガの幼虫に食べられちゃっていたハイビスカスもやっと咲き出しました。
ゴムの木も元気に生長中。
フェニックスも花を咲かせていました。
南国の植物は元気です

台風2号は小笠原の方に向かっているようです。




海風携帯サイトはこちら。