あたし、弥生だょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/83/d9e5e0ecac3e74dfedce9bfc2094c505.jpg)
あっ、カメラに近づき過ぎちゃったぁぁ~~!!
あたしはね、ごはん、まだね、適当に食べ散らかしてるけど~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/042ef9b6449c1e47154ab43165ee996f.jpg)
ママしゃんの手からなら、食べてあげよっかなぁぁ☆
大和とうしゃんはね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1d/60df28177a8c6278610109270e509b93.jpg)
ごはん~~って、言ってるのに、伸びたままだょ
でね、寝転がって、食べてるんだょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/08c774f625ffe772be0eed62a8dda648.jpg)
お手手の開き具合が、結構ナイスでしょ!
一生懸命、食べてるんだょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/9b044762f4bdb221131ec207f346082d.jpg)
途中からは、起き上がってパクパクしてたんだょ
やよはね、大和とうしゃんが食べてるのを~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/658bae2849c2f29ad7ef9e9177371bf0.jpg)
さりげなく、見守ってるんだぁぁ(やよを探せ!?)
ごはん、いらないって~~から2週間
涼しい日もチラホラあり、食欲はほぼ戻ってきました
大和の方が、しっかり食べてくれるね
麹の甘酒がいいよ~とか
削り節をあげたら~とか
手からなら、うちの子食べるよ~とか
トライプ取りにおいでよ~とか
色々、ありがとう~!
さて、タイルクラフトのいい素材を見つけたので
久々に、やってみた☆
手前のが新作(これも、やよを探せ!?)
夏に制作すると、やっぱり涼やかなブルー系になっちゃうのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5b/cb2eefec584aef7e0b4150c495898dc5.jpg)
奥のは教室時代の作品
ずっとリビングで、ティッシュBOXとして使ってました
それを、ビニール袋入れに変更だょ
レジ袋有料になって
食品が入ってた袋、トイレットペーパーの袋など
色々と、ゴミ袋に利用するようになりました
なかでも、数がたまっているのが
雨の日に新聞を入れてくれているビニール袋
強度はあまりないけど、結構あれこれ使えるので
取り易く入れ替えてみました☆
いちばん最強な袋って
ワンコのオヤツ(ジャーキーとか)が入っているビニール袋だよね!!
水漏れしないし、臭いもシャットアウト
お散歩中も持ち歩いていて
ワンの大きいトイレを
トイレットペーパー&百均のエチケット袋で回収したあと
このオヤツ袋に入れて、チャック閉めて
そのまま、キッチンで保管
大和家では、これは燃えるゴミに出してます
キッチン、全然臭わないから~~!!!
以前は、蓋つきのバケツにためてたんだけど
蓋を開けたときの臭いが・・・強烈でねぇぇ
こういった食品保存袋や容器類って
ドンドン進化しているよねぇぇ
あっ、話しがだいぶそれました・・・
ってことで
大和&弥生は、食べるようになってきたよ~
という、ブログ記事でございました(笑
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/83/d9e5e0ecac3e74dfedce9bfc2094c505.jpg)
あっ、カメラに近づき過ぎちゃったぁぁ~~!!
あたしはね、ごはん、まだね、適当に食べ散らかしてるけど~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/042ef9b6449c1e47154ab43165ee996f.jpg)
ママしゃんの手からなら、食べてあげよっかなぁぁ☆
大和とうしゃんはね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1d/60df28177a8c6278610109270e509b93.jpg)
ごはん~~って、言ってるのに、伸びたままだょ
でね、寝転がって、食べてるんだょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/08c774f625ffe772be0eed62a8dda648.jpg)
お手手の開き具合が、結構ナイスでしょ!
一生懸命、食べてるんだょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/9b044762f4bdb221131ec207f346082d.jpg)
途中からは、起き上がってパクパクしてたんだょ
やよはね、大和とうしゃんが食べてるのを~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/658bae2849c2f29ad7ef9e9177371bf0.jpg)
さりげなく、見守ってるんだぁぁ(やよを探せ!?)
ごはん、いらないって~~から2週間
涼しい日もチラホラあり、食欲はほぼ戻ってきました
大和の方が、しっかり食べてくれるね
麹の甘酒がいいよ~とか
削り節をあげたら~とか
手からなら、うちの子食べるよ~とか
トライプ取りにおいでよ~とか
色々、ありがとう~!
さて、タイルクラフトのいい素材を見つけたので
久々に、やってみた☆
手前のが新作(これも、やよを探せ!?)
夏に制作すると、やっぱり涼やかなブルー系になっちゃうのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5b/cb2eefec584aef7e0b4150c495898dc5.jpg)
奥のは教室時代の作品
ずっとリビングで、ティッシュBOXとして使ってました
それを、ビニール袋入れに変更だょ
レジ袋有料になって
食品が入ってた袋、トイレットペーパーの袋など
色々と、ゴミ袋に利用するようになりました
なかでも、数がたまっているのが
雨の日に新聞を入れてくれているビニール袋
強度はあまりないけど、結構あれこれ使えるので
取り易く入れ替えてみました☆
いちばん最強な袋って
ワンコのオヤツ(ジャーキーとか)が入っているビニール袋だよね!!
水漏れしないし、臭いもシャットアウト
お散歩中も持ち歩いていて
ワンの大きいトイレを
トイレットペーパー&百均のエチケット袋で回収したあと
このオヤツ袋に入れて、チャック閉めて
そのまま、キッチンで保管
大和家では、これは燃えるゴミに出してます
キッチン、全然臭わないから~~!!!
以前は、蓋つきのバケツにためてたんだけど
蓋を開けたときの臭いが・・・強烈でねぇぇ
こういった食品保存袋や容器類って
ドンドン進化しているよねぇぇ
あっ、話しがだいぶそれました・・・
ってことで
大和&弥生は、食べるようになってきたよ~
という、ブログ記事でございました(笑
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます