久しぶりに伊豆多賀へ行きました
大和と弥生を車に乗せるのも、これまた久しぶりでした
梅雨明けの8月から
大和くんの脳刺激シリーズ公園ワン散歩も、すっかりお預け
多賀へ向かう道中、大和の珍道中には
運転しながらも、笑いっぱなし
ここのところ、大和の脳内はさらに緩くなってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/ca6b829d68bddcb09054b5b64549c399.jpg)
どうやら、2ヶ月間で車の乗り方を忘れてしまったようで・・
車内後方に積んである荷物に
ダイブする形で乗り上げてしまった大和
そのまま身動き取れず。。
ミラーに写る大和は、忍者が壁に張り付いているかのような姿(笑
高速乗る前に、荷物の置き方を変えて
これで対策バッチリ
・・と思いきや
今度は、弥生との仕切りの隙間に頭を突っ込み
またもや、身動き取れず。。
PAで、これまた隙間を埋めて対策バッチリ
・・と思いきや
お次は、なんと弥生さん
大人しく自分のスペースで丸くなっていた弥生が
シートを乗り越えて、大和のスペースに入り込んできた。。。
もう、このまま多賀まで行きましたょ*****
やっと着いた伊豆多賀で迎えてくれたのは、十六夜のお月様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/28cebaeca2be1fb778ca15373049f6a8.jpg)
少し曇りがちで、顔を出したり隠れたりの満月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/9ae87df3351011caad2515eb4be3b807.jpg)
だいぶ高く昇ったところで、雲の間から出てきた満月
網代の海に、ムーンロードを導いてくれてました
10月は今週、もう一回満月を観られるそうですよ
1回目は、十五夜(中秋の名月)~十六夜だった10月1~2日
2回目は、10月31日
同じ月で見られる2回目の満月のことを「ブルームーン」っていうんだって~
でも、色が青い訳ではなく、今年一番小さいらしい
その翌朝、なんか窓の外が妙に赤く感じるなぁと思い・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/4c2fe2554b0f9eacbda4f6fc518b5528.jpg)
すんごい朝焼け~~~~
超慌てて、朝のワン散歩の支度しましたょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/cbb0b0ea4690f48818078d2712df0b90.jpg)
弥生のナイスバディのシルエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/24662c5cf67b58be4b5015e766092332.jpg)
クルクル動く大和くんのシルエット
刻一刻と変化する朝焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ec/2157fd0f7883f5bed96e94e870d8937c.jpg)
最後は、海も焼けて別世界の様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/321e75a5267458702033b62877089f60.jpg)
このあと、西の空に虹も出てたみたいだけど・・気付かなかった・・
この日、小山臨海公園でゆっくり歩いてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6e/ad6c1f9942fe130b37826541eb1306a9.jpg)
大和くんの、脳刺激シリーズ再開です☆
弥生も少しはしゃぎ気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/34774bdbe8eb087183d52e7bc43d9a40.jpg)
軽く飛んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/da295ec1ba7eb7dbecd23c11146969c3.jpg)
そんな弥生を一生懸命、目で追いながら付いていこうとする大和くん
やっとこ追い付いたね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/e65aba3a9c8a3b945a7ff231f5c9564a.jpg)
大和くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/84/2ee142abfc412615029a98f0153c1b54.jpg)
いっぱいクンカクンカしながら、良く歩きました!!
ゆっくり滞在してるので
翌日も、脳刺激シリーズにくりだしましょう~
ねぇ、大和くん☆
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
にほんブログ村
大和と弥生を車に乗せるのも、これまた久しぶりでした
梅雨明けの8月から
大和くんの脳刺激シリーズ公園ワン散歩も、すっかりお預け
多賀へ向かう道中、大和の珍道中には
運転しながらも、笑いっぱなし
ここのところ、大和の脳内はさらに緩くなってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/ca6b829d68bddcb09054b5b64549c399.jpg)
どうやら、2ヶ月間で車の乗り方を忘れてしまったようで・・
車内後方に積んである荷物に
ダイブする形で乗り上げてしまった大和
そのまま身動き取れず。。
ミラーに写る大和は、忍者が壁に張り付いているかのような姿(笑
高速乗る前に、荷物の置き方を変えて
これで対策バッチリ
・・と思いきや
今度は、弥生との仕切りの隙間に頭を突っ込み
またもや、身動き取れず。。
PAで、これまた隙間を埋めて対策バッチリ
・・と思いきや
お次は、なんと弥生さん
大人しく自分のスペースで丸くなっていた弥生が
シートを乗り越えて、大和のスペースに入り込んできた。。。
もう、このまま多賀まで行きましたょ*****
やっと着いた伊豆多賀で迎えてくれたのは、十六夜のお月様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/28cebaeca2be1fb778ca15373049f6a8.jpg)
少し曇りがちで、顔を出したり隠れたりの満月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/9ae87df3351011caad2515eb4be3b807.jpg)
だいぶ高く昇ったところで、雲の間から出てきた満月
網代の海に、ムーンロードを導いてくれてました
10月は今週、もう一回満月を観られるそうですよ
1回目は、十五夜(中秋の名月)~十六夜だった10月1~2日
2回目は、10月31日
同じ月で見られる2回目の満月のことを「ブルームーン」っていうんだって~
でも、色が青い訳ではなく、今年一番小さいらしい
その翌朝、なんか窓の外が妙に赤く感じるなぁと思い・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/4c2fe2554b0f9eacbda4f6fc518b5528.jpg)
すんごい朝焼け~~~~
超慌てて、朝のワン散歩の支度しましたょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/cbb0b0ea4690f48818078d2712df0b90.jpg)
弥生のナイスバディのシルエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/24662c5cf67b58be4b5015e766092332.jpg)
クルクル動く大和くんのシルエット
刻一刻と変化する朝焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ec/2157fd0f7883f5bed96e94e870d8937c.jpg)
最後は、海も焼けて別世界の様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/321e75a5267458702033b62877089f60.jpg)
このあと、西の空に虹も出てたみたいだけど・・気付かなかった・・
この日、小山臨海公園でゆっくり歩いてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6e/ad6c1f9942fe130b37826541eb1306a9.jpg)
大和くんの、脳刺激シリーズ再開です☆
弥生も少しはしゃぎ気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/34774bdbe8eb087183d52e7bc43d9a40.jpg)
軽く飛んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/da295ec1ba7eb7dbecd23c11146969c3.jpg)
そんな弥生を一生懸命、目で追いながら付いていこうとする大和くん
やっとこ追い付いたね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/e65aba3a9c8a3b945a7ff231f5c9564a.jpg)
大和くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/84/2ee142abfc412615029a98f0153c1b54.jpg)
いっぱいクンカクンカしながら、良く歩きました!!
ゆっくり滞在してるので
翌日も、脳刺激シリーズにくりだしましょう~
ねぇ、大和くん☆
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます