今年の母の日の今日、我地方、朝からずーーーっと雨
少々の雨なら連れて行かないと1日が終わらない犬達も静かなので
夕散歩、期待を持たせないように・・・ソッとしときましょう▽・w・▽
昨日・・・ね
長年大切にしてるギボウシが、今年も良い感じになったなぁ♡と見ていたら
何だか可愛くって、クスッと笑みがこぼれた(*´∀`*)
い~感じに
カエルが凹みにシンデレラフィット♪
この子はアマガエルより一回り大きい、ぽってりとしたアオガエル…
暑かったから水をまいてあげました^^ たぶん… 生き返るわ~ぁ、と言ったと思う;
鉢の飾りのカエル
もう少ししたら娘ん家に行く予定である、ミニトマトの鉢にもカエルの飾り
今回は背丈の低い高糖度の品種を選んで植付けました
ミニトマト好きな小2の孫娘にお世話をしてもらって、もっと好きになってもらう魂胆ですw
4月5月はガーデニングのシーズンでしょう
ホームセンターの園芸コーナーも賑わっています
毎回、メインが、青・紫・白、今回ほぼ初めての赤色の花苗をチョイス
苗も買うけど、今年は去年のリベンジ!で、種も蒔きました(松葉ボタン)
去年は暑かったし留守にもしたし、で消滅、今年こそはちゃんとお世話しなくっちゃ~
目が行き届かない家の下の花壇には
盗られたとしても腹が立たない安価なポーチュラカの赤と白
夏の太陽にも負けない!暑さや乾燥に強く丈夫なのが1番です(*^-^*)
雨が降る前日がもってこいなので、昨日、畝を作って(過湿に弱い)地植えしました
でもって、挿し芽で増やせるので
脇芽を増やす為にカットして、その先っちょを植えてみました
なんか最近ね
苗買って、植えて、花殻摘取って… でも、それ以上の事がしたくてしたくて
パイナップルのリボベジも、リベンジ中なのです
あばよくば、3年~後?にパイナップルジュース(笑´∀`)
秋に植えたジャンボスナップエンドウ2株は十分すぎるほど元を取って
大きいサヤで12㎝
フライや天ぷらも良し、おひたしも良し、オリーブオイルに塩胡椒のソテーが1番好き♡
ハダニがついて枯れ始めたので処分しましたが、簡単だし楽しみがある野菜だと思います
そうそう
うちの孫娘がキュウリが苦手だった頃にね
ホームセンターで♡や☆の型を買って来て、赤ちゃんキュウリにセットして経過観察
♡や☆の形をしたキュウリは目新しく、別物?、喜んで食べるようになり
苦手克服^^ チョロいね~;
キュウリ、ミニトマト、スナップエンドウ
何回も育てたので今回は初めての茎ブロッコリーに挑戦
すでに青虫との戦いで虫食いだらけになってしまっていますが( ̄。 ̄;)w楽しみです
イチゴを狙う野鳥に対しては、スナップエンドウに使ってたネットを代用
このイチゴは生家で野生化してる母のイチゴの子孫
色は薄いけれど酸味少なく例年以上の上出来(^_^)v もみがらが売ってる事にも驚く(°°)
昨日、パパは町内会の寄りっこ、ママは社会人バスケの練習、で
3姉弟をうちで4時間ほど預かり、夕食後、手作りしておいたプリンにね
みんな自分でトッピングをして、収穫したイチゴと一緒に頂きました
喜んでくれるから・・・
この3人がイチゴ狩りする程に育ててみたいですけど
庭の片隅の省スペース家庭菜園では、中々難しい事でしょう(笑´∀`)
先月
学校の帰り、通学路上の穴につまずき派手に転び、顔面や服を血だらけにして帰宅した上の子
娘から文面ナシの画像だけのLINEに何事かと驚き
夫は心配して号泣( ̄。 ̄;)
不思議な事に手足無傷でオデコと頭からのみ出血、重いランドセルでフリがついたようです
過保護で心配性のパパが自分の特権(今期、町内会長)を駆使したのか?
市が通学路の路面の保全補修に早急に対応してくれたようです(..;)
傷は縫うほどでは無かったけど
日毎に青アザが目の周りや頬にまで下りて来て、いつまで経っても痛々しい姿
皆に心配されるその度に涙が出てたらしいです
真ん中のお転婆娘は転婆が過ぎて、瞼を切って流血騒動
昨日見た時はアイシャドー塗ってる?まだ少し色が残ってましたが…痕は残らないでしょう
今日は楽しみにしてた日、レモンイエローのランドセルに決めたそうで笑顔でした
(最近のランドセルや机は高いので、入学祝として一律5万、
会長職の娘婿のパパに頑張ってもらい、うちはノータッチを決め込んでいます(^◇^;))
良く喋るようになった
とーゆうか、ずっと喋ってる、3歳の末っ子は6月からこども園に入園
これで少し子育てが一段落する娘が名残惜しくて… 今を満喫してるんだって(´。`)
まぁ、、、
子供の怪我は大なり小なり、どうしてもアルアルなんですけど・・・ね
心配性パパと大らかママ、その違いすぎる対応に、いつも苦笑いする私達(^◇^;)
子供達の成長も終えてしまえば、あっという間
孫達もそう・・・
嬉しくもアリ、淋しくもアリ、今を大事にしないと・・・2度と戻らない時間
今の年齢になったからこそだと、痛感します
ママ(娘)への贈り物、孫達と一緒に工作を作る
そのママからは、母である私への贈り物が、後日あるそうw
私を生んでくれた母が、母を生んでくれた祖母が、いてくれたからこそ、繋がる命
ありがとう・・・
今日もありがとうございました