空が青くて綺麗でね・・・あまりにも天気が良いもんだから
お散歩3回戦決行!!お散歩スイッチON♪♪(14時半スタート)
日曜日に新米を取りに遠出して、大きいチームは留守番だったので罪滅ぼしなんょ^^;
日中でも路面の熱さを気にせず、お散歩に行ける季節になりましたよね
いつものお散歩コースも秋がすすみ、秋色に色付きはじめています
他犬がいない暗くなった頃にしか散歩しないので
新鮮に感じますょ~
いったん帰宅して
ロングリード持って違う場所へ、仲良し姉弟犬の番ね
だーれも遊んでないし、草刈り後でドッグラン状態(^_^)v
最近ランにも行けてなかったからね、自由に走れてお喜びです♪
えかったね~♥
ここにもイノシシが出るようで、掘り返されてました(°°;)
で、また帰宅して小さい子チーム
シニア犬アルアルでしょうか?
顔を上げる事なく、ひたすらニオイを嗅いでトコトコ
ちなみに、ゆあはスリングバックin^^; 相変わらず5分ともちません;
一通り終えたら5時前でした
それでもね~
暗い時間のお散歩と違い、ちょい遠征して探検気分を楽しめました
が
足首痛いし靴擦れ、たまーにしか出来ない事
父ちゃんがいない時限定!!( ̄∇ ̄;)
途中
空地で野生化してるおしろい花が沢山咲いてました
↓この黒い種を潰すと白い粉が出て来て・・・子供の頃に手に塗って遊んだなぁ(^^)
これらも毎年決まった場所に勝手に咲く花たちです
我家の日陰の庭にはツワブキの花が咲き始めました
例年より遅いキンモクセイ、そろそろ咲くかなぁ?
赤花と白花、夕顔のグリーンカーテンもそろそろ終盤
よーく見ると白花の蕾、見えるかな?まだまだ咲きそうですが赤花は終わり
この蕾が最後になりそうです
暑すぎてか?夏にほとんど収穫出来なかったミニトマト
片付けるタイミングで脇芽が出るは花は咲くは、生育旺盛でほっといたら・・・
赤くなってきました
葉が若干病気みたいですが、今、綠色のミニトマトが鈴なりになってます
どうなる?もう少し様子みようかと。。( ̄∇ ̄;)
早朝、長野に向けて出発した父ちゃん
我家地方よりずっと寒く
白い雲の向こうには山頂に雪をかぶった山々が見えてたそうです
日本アルプスとかって言うのかな?
そこには3,000m級の山脈が連なってるんだからね
西日本ではお目にかかれない雄大な景色です(^^)
(中国地方の最高峰は鳥取県の大山1729m)
あれだけ歩いたのに
いつもの時間にお散歩の催促されたワタシ(姉弟犬に(°°;))
もちろん、もう無理(/_・)/
どんだけタフなんだか・・・
皆様、おやすみなさい