ロビン/吉野の花と植物

園芸を趣味として主に花の写真等を撮っています

節分草

2008年02月21日 22時25分13秒 | Weblog
 今日は暖かく梅や桜の蕾も急速に膨らんできたようです。
 なかでも待望の
「節分草」が開花してくれました。
 まだ一輪だけですが今後が楽しみです。













最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春を告げる花のページ (miku70jp)
2008-02-22 10:25:59
ロビンさま  

どのお花もその季節を告げる美しく素晴らし差に溢れています。
「花のページ」に取り上げられるお花はご丹精の貴重な品種なのでしょう。楽しみながら拝見させていただいています。
更にお写真の見事さ、拝見するたび感動を、その後自分の未熟さを嘆いています。
有難うございました。
返信する
セツブンソウ (おみや)
2008-02-22 16:14:20
やはりセツブンソウは白が良いですね。
未だ咲き初めで蕊が固まっていますね。ユキワリソウも梅も花が本当に綺麗です。
我が家も今日の暖かさで昨日とは違って来ました。
これから次々と咲いてきます。上手く写真が撮れると良いのですが。
返信する
Unknown (ロビン です)
2008-02-22 19:33:16
 mikuさん 今晩は
 ようやく暖かくなってきました。
 西に東に凄い行動力で頑張っておられますね。
 このところ出掛けられず、身近なところの写真ばかりで代わり映えもしませんが、撮り方を変えて撮るように心がけています。
返信する
Unknown (ロビン です)
2008-02-22 19:40:38
 おみやさん 今晩は
 沢山ある花の中でも写真写りのよいセツブンソウは好きな花の一つです。
 黄花セツブンソウとは基本的に違う種だそうですが育てる立場からすれば、どちらも愛情を注がなければやがて消えてしまうようですね。
 小さな花は写真にするのは難しいのですが、よい写真を撮って見せて下さい。
返信する
Unknown (うっちゃん)
2008-02-23 21:15:11
節分草良いですね~~~感動的です  まだ芽が出たばかりですが楽しみにします
旅先で日の出の素晴らしいチャンスが有りましたが
撮って頂きたかった?腕が借りたいようでした
返信する
節分草 (ロビン です)
2008-02-24 21:37:20
 うっちゃん 今晩は
 節分草芽が出てきましたか、よかったですね。
 繁殖しないといつか自然に消滅してしまうようですのでなかなか難しいですね。
 旅先で早起きして日の出を狙うとは熱心ですね、朝靄に煙る日の出の風景拝見をしましたが素晴しい出来栄えですよ。
 写真も沢山撮られたでしょう、是非見せて下さい。
返信する

コメントを投稿