ロビン/吉野の花と植物

園芸を趣味として主に花の写真等を撮っています

枝垂れ桜が満開

2011年04月04日 14時36分05秒 | Weblog

 千葉市に約460年の歴史ある「栄福寺」と言うお寺の境内に1本の枝垂れ桜があります。
比較的近い所ですが、地元の方は兎も角以外にも知る人は少ないようですが枝垂れの一本
桜は見事な姿をしています。
 例年桜まつりが行われているようですが、今年は自粛し開催されないようですが桜は綺麗
な姿を見せてくれました。

 

              



             

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
枝垂桜 (おみや)
2011-04-04 19:08:20
こんばんわ
立派な枝垂桜ですね。開花が早いのではありませんか。この辺りではソメイヨシノもまだ咲いていません。桜の季節になっても今年は寒い日が続いています。地震もまだ多くて怖いです。
返信する
Unknown (ロビン です)
2011-04-04 21:43:28
 おみやさん こんばんは
 ソメイヨシノは例年より遅れているようですね。
 このお寺は桜の時期以外は訪れていませんが満開との情報で久しぶりに出かけてみました。
 余震は相変わらず続いていますし、肌寒い日もありお花見も控えめでちょっぴり寂しいお花見になりそうですね。
 コメントを頂きありがとうございます
返信する
素晴らしい桜です (徳さん)
2011-04-05 08:03:06
見事ですね。すっかり満開ですね。千葉の青葉の森はまだまだです。せいぜい3~5分咲きです。にゅうがくしきいごにまんかいになるでしょう。
返信する
Unknown (ロビン です)
2011-04-05 18:07:25
 徳さん こんにちは
 今年の桜は少し遅れているようですね。
 一般的に枝垂れ桜は開花が早いようでそこここで美しい花が見られます。
 栄福寺は久々の訪問でしたがタイミングがよかったようです。
 コメントを頂きありがとうございます
返信する

コメントを投稿