KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

KAI初めての林檎の味は?

2018-12-10 07:49:54 | KAI

我が家の末っ子ゴールデンのKAIは小さいころからおなかが弱くて、よく下痢をしていました。
最近、回数は減ったのですが、まだ時々は下痢になって薬のお世話になっています。
食べ物はフードと国産のガム(アイアンバロンでお取り寄せ)のみだったのですが、調子の良い時は、キャベツを食べさせていました。

まのん家は、朝食時はフルーツを欠かせません。
ニュージーランド産のゴールドキウイがお気に入りなのですが、どうやらオフシーズンにはいってしまい、国産のキウイに変わってしまいました。
そこで、今がシーズンのサンふじ林檎を食すようになりました。
まのんも林檎が大好きでしたので、お腹の調子の良い時、KAIにも与えてみました。

これは何?って言う感じで見てます。
慎重に匂いを嗅ぎながら、

あむっと口に入れましたが、

どうやらKAIにとっては大きかったようです。
ワンコなんだから、ガブリと噛むかと思ったら、案外慎重でした。
初めての林檎は気にいったようです。
今朝も、林檎をウマウマしたKAIです。

昨日は、まのんパパお休みでしたので、朝も夕方も一緒にお散歩です。

お散歩テンションが落ち着くまでは、こんな感じ。

昨日は緑道を歩いて、

いつもの公園へと歩きました。

芝生広場で超ハイテンションのKAI。
まのんパパは、普段まのんママが厳しく散歩しているので、パパが一緒の時は好きにさせたいと。
まあいいですけどね。

まのんママは、ヴィキと一緒にのんびり歩いてますよ~







にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする