☆映画の旅の途中☆

色んな映画をどんどん観る旅

『海の上のピアニスト』(1999)

2013年08月24日 | 西洋/中東/アジア/他(1990年以降)
『海の上のピアニスト』(1999)

ジュゼッペ・トルナトーレ監督、ティム・ロスさん、プルット・テイラー・ヴィンスさん、メラニー・ティエリーさん出演。



【STORY】
豪華客船の上で生まれ育ち、一度も船を降りなかった天才ピアニストの一生を描いた感動作。

時は1900年。
多くの移民たちをアメリカに運ぶ豪華客船ヴァージニアン号。黒人機関士ダニー(ビル・ナン)は、ダンス・ホールのピアノの上に置き去りにされた赤ん坊を見つける。ダニーはその子を1900(=ナインティーン・ハンドレッド)と名付けた。ダニーが事故で死んだ後も、一度も船を下りず船底で育った。彼はある日、船内のダンスホールで音楽に魅了され、ピアノに向かい、ピアニストとしての天才的な才能を開花させた。(Movie Walkerより抜粋)

【感想レビュー】
3、4度観ているのですが、何度観ても、本当に色褪せない作品だと思います。

新天地を求めて、アメリカに渡る人々の熱気!!

機関士やバンドマンなどの、船で働く多くの人々。

上流特権階級から大部屋で寝る人達まで…。
豪華客船は社会の縮図です。

黒人機関士ダニーに育てられたユーモアたっぷりの1900

ティム・ロスさん演じる1900は、痩せ型で神経質そうなのにユーモアたっぷりで、ピアノの神様に愛されている感じがもう本当に頼もしくて、ワクワクします

プルイット・テイラー・ヴィンス演じるマックスも、温かくてちょっと気弱で…本当に愛すべきキャラで大好きです

そして何と言っても、やっぱりピアノ演奏のシーンや調べがとっても素敵です


観るといつも新鮮な気持ちでピアノに向かえます