まさにエイプリルフールに突入したタイミングで相方が新作を公開しました。が、こちらは掛け値なしの正真正銘の新作ですのでご安心くださいませ(笑)
今回の新作ですが、相方は珈琲が飲めないということで、一日数杯は当たり前むしろ珈琲無しでは耐えられないという私が喫茶店シーンについて少々関わらせていただいてます。といっても店のディテールや珈琲豆を買うところや珈琲の銘柄くらいですが。
実は少し前にバーのシーンが登場した時もアルコールが得意ではない相方の代わりに少々嗜む私がバーの様子やウイスキーの銘柄などについてアドバイスをしたことがあったのですが、考えてみれば酒そして珈琲となるとハードボイルド作品には欠かせない小道具、ということで今後は勝手にサイトのハードボイルド担当を自認しようかと企んでいます。もっともハードボイルドに不可欠な煙草は体質的に全く受け付けないのであくまで「自称ハードボイルド」ですけどね。
さて更新ということでもう一つ、pixivにて先行公開していました相方とぱおんぬ様のコラボ作品も先日よりサイトに公開されています。pixiv公開時とは違いマンガとテキストを一気に楽しめる構成になってますので、桜の綺麗なうちにぜひ読んでいただければと思います。
今回の新作ですが、相方は珈琲が飲めないということで、一日数杯は当たり前むしろ珈琲無しでは耐えられないという私が喫茶店シーンについて少々関わらせていただいてます。といっても店のディテールや珈琲豆を買うところや珈琲の銘柄くらいですが。
実は少し前にバーのシーンが登場した時もアルコールが得意ではない相方の代わりに少々嗜む私がバーの様子やウイスキーの銘柄などについてアドバイスをしたことがあったのですが、考えてみれば酒そして珈琲となるとハードボイルド作品には欠かせない小道具、ということで今後は勝手にサイトのハードボイルド担当を自認しようかと企んでいます。もっともハードボイルドに不可欠な煙草は体質的に全く受け付けないのであくまで「自称ハードボイルド」ですけどね。
さて更新ということでもう一つ、pixivにて先行公開していました相方とぱおんぬ様のコラボ作品も先日よりサイトに公開されています。pixiv公開時とは違いマンガとテキストを一気に楽しめる構成になってますので、桜の綺麗なうちにぜひ読んでいただければと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます