隠れオタとしての日常についてオタ友と話していたのですが、「非オタにも通じるガンダム」についての話で「ファーストはOK」を基本認識として「Zがどうよ?」という議論から、最終的にはだんだん境界線について自信がなくなってきました(笑)
とりあえずZZはハマーン様の奮闘を生易しく眺める作品だと思うのですがどうでしょう?
それでは以下は竜ちゃん何で早く琴音姉さんを迎えに行かんの!?と叫びたかった今週のサンデーの感想です。
ファンタジスタはひたすら琴音姉さん目的で読んでました(全く誰にも必要の無い情報)。
さてドラキュラ編の三回目?か四回目?ですが、え~と…
殺人事件が起きました。(完)
では、さすがにあんまりでしょうか(苦笑)
ということで今週のツッコミどころは、とにかく和葉と蘭の漫才ですかね。吸血鬼に十字架はクリスチャンでないと…とビビる蘭に満面の笑顔で
「毎年あれだけキリストさんの誕生日祝ってるから大丈夫!」
という和葉ですが、いやいやいや、誕生日を口実に主役をそっちのけで全力でイチャツクことは祝ってることにはならんから!!とは言ってやりたいものです。
おそらく事件の進展において全く居場所のない和葉と蘭の使いどころに困ってのギャグ要員化なんでしょうけど、それならもう探偵事務所に置いてくればいいのにと思いました。
にしても本格的に殺人事件なんかが起こっちゃったということは、このシリーズまだ続くのがある意味一番のニュースでした。
以下拍手の返信です。TV効果でしょうか?サイトへのたくさんのご訪問&拍手ありがとうございます。
> 10/14 20:47 素敵なコ志のお話を~の方
サイトの新作「明かり先」とblogの比護志小話の感想ありがとうございます。
よろこんでいただけて何よりです。原作があんな事になってしまったこともあり、コナンという作品へのモチベーションが下がるのはわかります。私も最近はもっぱら萌えの自給自足に励んでますので(笑)
サンデー原作も感想に書いているような状態ですしね。でも77巻は志保さん復活編ですのでご一読をおススメします。その後はまあ、別に良いかななんて(ry
原作はともかく哀ちゃんというキャラへの愛は変わっていませんので、また遊びに来てくださると嬉しいです。
とりあえずZZはハマーン様の奮闘を生易しく眺める作品だと思うのですがどうでしょう?
それでは以下は竜ちゃん何で早く琴音姉さんを迎えに行かんの!?と叫びたかった今週のサンデーの感想です。
ファンタジスタはひたすら琴音姉さん目的で読んでました(全く誰にも必要の無い情報)。
さてドラキュラ編の三回目?か四回目?ですが、え~と…
殺人事件が起きました。(完)
では、さすがにあんまりでしょうか(苦笑)
ということで今週のツッコミどころは、とにかく和葉と蘭の漫才ですかね。吸血鬼に十字架はクリスチャンでないと…とビビる蘭に満面の笑顔で
「毎年あれだけキリストさんの誕生日祝ってるから大丈夫!」
という和葉ですが、いやいやいや、誕生日を口実に主役をそっちのけで全力でイチャツクことは祝ってることにはならんから!!とは言ってやりたいものです。
おそらく事件の進展において全く居場所のない和葉と蘭の使いどころに困ってのギャグ要員化なんでしょうけど、それならもう探偵事務所に置いてくればいいのにと思いました。
にしても本格的に殺人事件なんかが起こっちゃったということは、このシリーズまだ続くのがある意味一番のニュースでした。
以下拍手の返信です。TV効果でしょうか?サイトへのたくさんのご訪問&拍手ありがとうございます。
> 10/14 20:47 素敵なコ志のお話を~の方
サイトの新作「明かり先」とblogの比護志小話の感想ありがとうございます。
よろこんでいただけて何よりです。原作があんな事になってしまったこともあり、コナンという作品へのモチベーションが下がるのはわかります。私も最近はもっぱら萌えの自給自足に励んでますので(笑)
サンデー原作も感想に書いているような状態ですしね。でも77巻は志保さん復活編ですのでご一読をおススメします。その後はまあ、別に良いかななんて(ry
原作はともかく哀ちゃんというキャラへの愛は変わっていませんので、また遊びに来てくださると嬉しいです。
実はこの一見何もストーリーに関係無さそうなイチャツキが後々重要な意味を持ってくる! …とかなら、見直すきっかけになり得るわけですが、まあ…
「登場回数を増やせば、キャラの人気が上がると思ってるのかなあ?」とか勘繰ってしまいますが、あらぬ推測は控えめにしておきます。
組織編進んで欲しいですねー。哀をもっと活用して欲しいですねー。
どのシリーズを知ってるかというのは、単に年代に依るような。若い人は最近のガンダムを知っててもファーストは見たことない人多いだろうし。
かくいう私はファーストしか見てないんですけどね。単にZ以降はTVをほとんど見ない生活をしてたってだけですけど。
あれ?コナン絡みのこと書いてないぞ!
シリーズ最後のラブコメオチ要員なんでしょうが、今のところ完全にキャラクターを持て余している感じですね。せっかくの大滝刑事も全く空気ですし、無駄にシリーズを引き延ばしているようにも見えます。最近よくあるケースですが、かなり見切り発車で始めちゃった気がするのが少々心配でもあります。
とにかく寄り道はもう要らないので組織を進めて欲しいです。
>ハルさん
MSだと非オタの人たちに通じるのは圧倒的に初代で、かろうじてZだとZ、Mk-Ⅱ、百式あたりまでなんですよね。
やっぱり初代からZまでずいぶん時間が経ってるというのは大きいと思います。
私はZが一番救いが無くて好きですけどね。