某様宅で「好きな灰原さんの表情」という話題が出てましたが、私は驚いた時のキョトンとした表情が好きだったりします。もちろんクールな顔やコナンをいじめてる時の顔を大好物ですが(笑)
それでは以下はナギの同人誌がマジで面白そうな今週のサンデーの感想です。
タイトルが漢字二文字、ということで今週からはキッド回です。前回のラストの柱に「キッドVS京極」と書いてあり、その時はそれ思いっきり興味ないんだけどな~と思っていたのですが、読んでみたらどうしてどうして、なかなか面白そうじゃないですか。
反対される恋人たちにヒーローと愛すべき敵役、そして大人の思惑が交差して…とラブコメの王道展開に今後が楽しみです。
と言いたいところなんですが、これが主役CPの話じゃないというのはどうなんでしょうねえ(苦笑)というか表紙こそドヤ顔で決めてますが、今週のコナンは思いっきり空気でした。いやむしろキッドと京極さんの勝負に邪魔しなくてい(以下自制)
というわけで鈴木家にご挨拶にいく京極さんという所からスタートです。ちゃんとブレザーを着用してご両親に面会という好青年ぶりをアピールする京極さんに好印象の園子パパ、一方イマイチ気乗りしないご様子の園子ママはずいぶんお久しぶりの登場です。もしかしてここまでしゃべっているのってキッドの初登場以来じゃないですかね?
考えてみればおっとりした人の好さだけが取り柄のような園子パパや明らかにお金の使い方を間違っている次郎吉オジサンを御して、実質鈴木財閥を一人で切盛りしている女傑ですからやはり厳しいお方です。誰もが疑問に思っていたお姉様がいなくなった後の鈴木財閥の行く末をちゃんと心配している唯一の方の答えは、「京極さんは鈴木家の婿としてはNO」です。一方、園子は「財閥を継ぐ気はないし、誰と結婚しようと私の勝手」という答えで、まあ次女の園子としては「姉が好きな相手と結婚して家を出たからってなんで私だけが鈴木財閥のために結婚しなきゃいけないのよ」ってことでこれはこれで正論です。
という冒頭から風雲急を告げる話の中、園子に蘭からキッド様の予告状の電話が。そして「キッド様」に嫉妬をする京極さんが可愛かったです。
そして次郎吉オジサマにほたるさんなみの見事な営業で売り込んで無事にキッド様と対決することになった京極さんですが、いやあもう今回は完璧にヒーローですね。園子のために一生懸命な所に思わず応援したくなっちゃいますよ。そんな京極さんのところに何かを企んで近寄ってくる園子ママ。キッドの時もそうですけど、この人ホントに賭け事好きですよね(笑)
その頃、園子はキッド様と京極さんの対決に喜んでいるわけですが、一歩間違えばただの嫌な奴になるところが蘭相手にごにょごにょ言っている顔が可愛らしいのでここは許すとしましょう(何様だ)。それにしても今回唯一まともに台詞のあるシーンでありながら「キッドは園子なんて眼中にない」などと相変わらず失礼なコナンですが、蘭とお揃いパジャマなのはGOD唯一のファンサービスでしょうか?
いつも思うのですが、このコナンの園子への完全にバカにしたような態度はどうなんでしょう?仮にも自分の恋人が親友にこの態度で接していたら私なら百年の恋も冷めますけどね。
そして真打のキッド登場ですが、やっぱりカッコイイ!今回は完全に京極さんの敵役なのに千両役者とはこの事でしょう。いったい二人の対決はどうなるのか!?来週が楽しみです。
どうでもいいんですが、鈴木財閥の伝統に従って園子がお母さんのような女傑になって財閥を切盛りして、京極さんは次郎吉さんみたいに好きな事をして過ごすというのもアリだと思うんですよね。園子なら良い当主になれるんじゃないかなあ。
それでは以下は拍手の返信です。
>hiroさん
拍手メッセありがとうございます。いつも読んでいただいているとのお言葉すごく嬉しいです。次は旅行物、と行きたいところですが、そのためにまずはロケ地候補に旅行に行くところから始めたいですね~。
それにしても最近、皆さんプレッシャーがお上手で、ついついその気になってしまいそうです(笑)
それでは以下はナギの同人誌がマジで面白そうな今週のサンデーの感想です。
タイトルが漢字二文字、ということで今週からはキッド回です。前回のラストの柱に「キッドVS京極」と書いてあり、その時はそれ思いっきり興味ないんだけどな~と思っていたのですが、読んでみたらどうしてどうして、なかなか面白そうじゃないですか。
反対される恋人たちにヒーローと愛すべき敵役、そして大人の思惑が交差して…とラブコメの王道展開に今後が楽しみです。
と言いたいところなんですが、これが主役CPの話じゃないというのはどうなんでしょうねえ(苦笑)というか表紙こそドヤ顔で決めてますが、今週のコナンは思いっきり空気でした。いやむしろキッドと京極さんの勝負に
というわけで鈴木家にご挨拶にいく京極さんという所からスタートです。ちゃんとブレザーを着用してご両親に面会という好青年ぶりをアピールする京極さんに好印象の園子パパ、一方イマイチ気乗りしないご様子の園子ママはずいぶんお久しぶりの登場です。もしかしてここまでしゃべっているのってキッドの初登場以来じゃないですかね?
考えてみればおっとりした人の好さだけが取り柄のような園子パパや明らかにお金の使い方を間違っている次郎吉オジサンを御して、実質鈴木財閥を一人で切盛りしている女傑ですからやはり厳しいお方です。誰もが疑問に思っていたお姉様がいなくなった後の鈴木財閥の行く末をちゃんと心配している唯一の方の答えは、「京極さんは鈴木家の婿としてはNO」です。一方、園子は「財閥を継ぐ気はないし、誰と結婚しようと私の勝手」という答えで、まあ次女の園子としては「姉が好きな相手と結婚して家を出たからってなんで私だけが鈴木財閥のために結婚しなきゃいけないのよ」ってことでこれはこれで正論です。
という冒頭から風雲急を告げる話の中、園子に蘭からキッド様の予告状の電話が。そして「キッド様」に嫉妬をする京極さんが可愛かったです。
そして次郎吉オジサマに
その頃、園子はキッド様と京極さんの対決に喜んでいるわけですが、一歩間違えばただの嫌な奴になるところが蘭相手にごにょごにょ言っている顔が可愛らしいのでここは許すとしましょう(何様だ)。それにしても今回唯一まともに台詞のあるシーンでありながら「キッドは園子なんて眼中にない」などと相変わらず失礼なコナンですが、蘭とお揃いパジャマなのはGOD唯一のファンサービスでしょうか?
いつも思うのですが、このコナンの園子への完全にバカにしたような態度はどうなんでしょう?仮にも自分の恋人が親友にこの態度で接していたら私なら百年の恋も冷めますけどね。
そして真打のキッド登場ですが、やっぱりカッコイイ!今回は完全に京極さんの敵役なのに千両役者とはこの事でしょう。いったい二人の対決はどうなるのか!?来週が楽しみです。
どうでもいいんですが、鈴木財閥の伝統に従って園子がお母さんのような女傑になって財閥を切盛りして、京極さんは次郎吉さんみたいに好きな事をして過ごすというのもアリだと思うんですよね。園子なら良い当主になれるんじゃないかなあ。
それでは以下は拍手の返信です。
>hiroさん
拍手メッセありがとうございます。いつも読んでいただいているとのお言葉すごく嬉しいです。次は旅行物、と行きたいところですが、そのためにまずはロケ地候補に旅行に行くところから始めたいですね~。
それにしても最近、皆さんプレッシャーがお上手で、ついついその気になってしまいそうです(笑)
…サンデーのキッドシリーズですが、「京極さんがキッドに一泡吹かせ(実際には江戸川の成果かもしれないけど、園子ママはそう認識して)、園子ママが京極さん評価を改める」などと、オチを予想してみます。
コナンは哀ちゃんには一生頭が上がらないと良いと思います。
キッドはきっと京極さんに花を持たせてくれると思います。ただしコナンが邪魔さえしなければ(笑)