あれもこれも

灰原中心二次創作サイトの創作人によるあれこれ日記。何かありましたら「拍手」からどうぞ。お礼は名探偵コナンの小ネタ三種類。

実写ドラマの感想 その二 ストーリーとノベライズ編

2007-12-20 17:24:06 | 日常

 予告どおり、今日はストーリーとノベライズについての感想です。前回より激しくネタバレしていると思われます。一応犯人を明記することは避けていますが気をつけて読んでくださいね。
 なおドラマとノベライズでは登場人物や展開が大きく違うので、ノベライズを読む気がある方は読まれてから見ていただいた方がいいかもしれません。
 それでは、行きます。

 実はノベライズとドラマの一番大きな違いは犯人です。私はノベライズ版の犯人の方がストーリー上しっくり来るんじゃないかと思いました。
 ドラマ版ではそもそも脅迫状の見立て殺人を突発的な殺人にカモフラージュするという設定には無理がありますし、結局ドラマの展開では被害者がどうして「操り人形」なのかということが良く分かりません。
 また、登場人物の人間関係についてもミスコンに出て世界を目指そうという人物が何故小劇団に入るのか、とか彼女自身の人間性が悪くかかれることによって容疑者それぞれに動機をつけようとしたのかも知れませんが、やりすぎ感が否めません。脅迫状も殺人も痴情のもつれというのではちょっと安直ですし、冴えない姉の設定がもったいない。まだそれなら献身的な姉にして宮野姉妹を彷彿とさせるとか、良い使い方があったんじゃないかなあ。
 その辺りの事件についての希薄さがドラマの薄さになっているのでしょう。それでも、同じ状況やトリックで二種類のストーリーを作ったという試みは素直に面白いと思いましたし、すごいと思います。私はすっかりだまされてしまいましたので。ただ惜しむらくはドラマ本編にはより上質なミステリーであるノベライズ版のストーリーを持ってきて欲しかったです。
 というわけでここからはノベライズの犯人について書くので、しばらくはさらに隠しておきます。
 
 ノベライズ版は被害者と「操り人形」を前面に出した展開でした。家族間、恋人間の感情の糸に絡めとられるということなんですね。それからドラマではサラッと流されたトリックについても詳しい説明があったので、それなりに納得できました。
 後味の悪さはこちらの犯人の方がずっと後を引きますが、この事件の救いようの無さこそ名探偵コナンと言えなくも無いような気がします。
 ノベライズでのみ登場する母親の存在が事件のバックボーンを深くするのと、恋人の設定を操り人形師にすることでトリックに一定の形をつけたことが良かったです。

 以上がストーリーとノベライズに対する感想です。
 ところでどちらにも出てくる園子の「わがままを言う優しさもある」という台詞ですが、これどうでしょうねえ。「わがままを言う」という甘え方や駆け引きはあると思いますけど、優しさはあるのかなあ。わがままを言うことで相手を求めるって言うのはわかるけど、それは「優しさ」じゃないと思うし。しかもこのシュチュエーションで言うのは逆効果だと思うんですけど、どうでしょう?
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実写ドラマの感想 その一雑感編 | トップ | 夜書いた作品は・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事