苦労多き現代人に愛飲されている栄養ドリンク。 これを飲んだだけで、直後に効いた気がしてくるのには理由がある。 多くの栄養ドリンクに含まれているアルコールとカフェインによって、一時的に興奮するからです。 では、値段による効果の違いはあるのだろうか。 栄養ドリンクには1本百円程度から五千円ぐらいまで様々。 実はラットを使った実験などでは、値段と効果は比例しないことがわかっている。 値段が高い場合、含まれている成分の種類が多く、その分その人の症状に合う可能性も高い、つまりよく効くということになるが、それだけではありません。 値段が高いと効くという思い込みによる心理的効果があるからです。 高い栄養ドリンクには、この効果の値段も入っているとか。 だから、普段安いものばかり飲んでいる人は、一時的に高いものを飲むと思い込みによる効果が出るのである。 こんな具合に飲みなれると、徐々にグレードが上がって行くので注意が必要ですね。