バレエ発表会 2009年06月07日 | 写真。舞台 晴れ。 いい天気で気温も上がる。 今日は親戚のやっているバレエ教室の発表会。 サンゴ(息子)や妹もお手伝いをする。 私は観に行くだけ。 大きなホールには、 たくさんの人が集まっている。 広い駐車場は満車状態。 開場し、 全員の挨拶から始まり、 最初は小さな子の踊りが多い。 小さな子は、揃えようと一生懸命なのに、 少し遅れたり、ずれているのが、また可愛い。 意外に年配の方もいるようだ。 楽しんで踊っているようで、 身体の悪い私は、 軽やかに跳ねて、跳ぶ姿が羨ましい。 実は踊ってみたくなる(笑) 衣装がまた素敵だ。 たぶん、習わない人は一生、 着ないだろう衣装。 妖精のよう。 午後1時30分開演、午後5時すぎに終了する。 和の曲も取り入れた、「待ちぼうけ」 「砂山」 「ずいずいずっころがし」 「花」 「通りゃんせ」 「さくら幻想曲」 「会津磐梯山」 「瀬音」 「荒城の月」 の曲は、 衣装も和の雰囲気がして楽しい。 最後は「ジゼル」 のお話の力強い踊りは男性も参加。 皆、とても綺麗に見える。 たくさんの人が集まり、 たくさんの人が気持ちよく踊りきった。 暑い熱い一日だった。 行田市産業文化会館にて。 川端バレエ研究所主催。