ななごの部屋(リウマチとともに)

リウマチのななごはレミケード→エンブレル→アクテムラに。インターネットはメルヘン入り口。2006.8/5より。

まんじゅうのような夕日

2006年09月30日 | 人工右膝再置換(足指矯正)2006
朝から手がこわばり、節々が痛くて動けない。
車椅子でトイレへ行くのも大変。
体温38.2゜
朝、採血あり。
小心者の私は、
いよいよレミケードが効かなくなってきたのだろうか。
まさか、感染?
など、が頭をよぎる。具合は悪いし、気持ちが暗くなってくる。
そこへO医師、現れる。
「手術して、しばらく熱でることあるよ」
「手術後、CRPもグンと上がることあるから、14とかね」
今のところは心配に及ばず。ということかな。
一安心です。
明日の朝も、こわばって動けない位つらいと嫌だな。
朝の薬を飲んで、(プレドニン、ロキソニン)休んでいると、昼過ぎから体調がよくなってくる。
午後3時からCPM。(手術後、足を曲げたり、伸ばしたりする機械。毎日、少しづつ角度を広げて行く。)
朝夕、抗生剤の点滴。

曇り

2006年09月29日 | 人工右膝再置換(足指矯正)2006
今日は、昼過ぎにK先生(女医さん)がやってきて、膝と足の指の消毒をする。
麻酔のチューブを抜く。車椅子に乗りトイレへ。右足を着かないようにトイレへ移る。私は右足首も固まっているので、かかとを着くと、つまさきまで着いてしまうので。
きのうは手術の傷が、かなり痛かったが、だいぶよい。
今日の夕食
きんめだいと大根の煮物、茶碗蒸し、オクラのおかか和え、清汁

手術前日

2006年09月26日 | 人工右膝再置換(足指矯正)2006
右膝人工関節入れ替えの手術前日。
早朝、採血。体温37.7゜
昼過ぎ、入浴。
麻酔科の医師の訪問。飲み薬の説明。明日、朝の薬プレドニンだけ服用。
麻酔科の看護師の訪問。手術の流れの説明。
手術中、好きなCDを流してくれるので、寺井尚子のCDをお願いする。
今日は、午後11時59分までは、飲んだり食べたりできるが、それ以降は出来ない。

どんな簡単な手術でも、何があるかわからない。覚悟、…ないなあ。
午後7時、体温37.2゜
微熱があるのが少し心配。
自分としては体調は悪くない。
早く、寝まあす。


手術まで2日

2006年09月25日 | 人工右膝再置換(足指矯正)2006
朝、秋空が広がる。
午前9時30分、肺のCTを撮る。
体温37.5゜午前11時頃、看護師さんに足浴をしてもらう。
私は、右膝人工関節、入れ替えの時、右足指の整形手術をお願いしたからだ。
午後3時過ぎ、教授回診。
その後、午後4時30分過ぎに、手術の説明がある。
レミケードを使っていることにより感染の確率が高くなること。
人工関節がポリエチレンの交換だけに済めば、足の指の整形手術を行うこと。
人工関節を金属ごと全部替える場合は、それのみとする。
レミケード利用者の手術による感染などのデーターが、余りない。
右膝人工関節は部分的に磨り減っている。
たぶん、私は右足首が悪いので、膝にかかる負担も大きかったのだろう。
夕飯は
うなぎの蒲焼き、とうがんの煮物、おくらのごま和え、お吸い物。

秋晴れ

2006年09月24日 | 人工右膝再置換(足指矯正)2006
今日は快晴のいい天気。日曜日なので病棟は静か。
今日は昨年入院した、S大学病院(内科)、とT大学病院(整形)を比べてみたい。
どちらも、先生と看護師さんは親切で親身になって相談に乗ってくれる。で、それ以外。1.コインランドリー
S大学病院は、病棟に3個ある、近くで洗濯出きて便利。
T大学病院は、地下にあり、全ての科の人が洗濯。行ったり来たり面倒。
2.トイレ
S大学病院は、洋式トイレ2、和式2、障害者用1、手を洗い自分のハンカチでふく。
T大学病院は、洋式トイレ3、障害者用1。手を洗った後、紙タオルが常備。
3.洗面
S大学病院は洗面所で、T大学病院はそれぞれの部屋に洗面台がある。
4.大部屋
S大学病院は8人部屋。8人になると端どおしは話が届かない。
T大学病院は6人部屋。6人は全員で一つの話題で楽しめる。気が合えばの話。
5.窓からの景色
S大学病院9階は、窓からは、田畑が連なる。風でなびく様が美しい。緑の風景はほっとする。遠くには都会のビルが。
T大学病院7階は、東京なので、窓からは、ビル、ビル、ビル、建物がひしめいている。
内科と整形の違い、患者数の違い、もあると思う。
1概にどちらがいいとは言いがたい。

うがいでかえるの歌

2006年09月23日 | 人工右膝再置換(足指矯正)2006
朝、肩、首、手にかけて、痛くて、起き上がれない。髪をとかすにも痛くて後ろまで届かない。
午前7時30分に、やっと起き、骨粗鬆症の薬フォサマックを服用。これを飲むと横になれない。30分は何も食べれない。
朝食は8時。
ごろごろしていると、「うがいしまあす」と同室のkさん。
長いうがいに「ドレミファできるかな」
と言ったら、できた。「それなら、なんか曲をやって」
ということで[かえるの歌][ぶんぶんぶん、蜂が飛ぶ][アイアイ]
レパートリーがどんどん増えていく。
皆さんもやってみて下さい。
私的には[かえるの歌]が一番好き。かえるが歌っているみたいなので。
うがいをしながらやってみてね。

午前10時頃、看護師さんが手術の流れの説明にやってくる。
手術前日は、24時以降、食事、飲水は出来ない。入浴すること。手術当日、浣腸をかけることなど。
テープテストで8種類のテープを手の内側に貼る。かぶれるテープは使わない。

夕飯に小さな、おはぎが出た。
風邪はだいぶいい。

麻酔科の話

2006年09月22日 | 人工右膝再置換(足指矯正)2006
人工右膝関節、入れ替え手術のため入院して2日目。
午前9時30分、麻酔科の話を聴きに行く。手術室のスライドを見ながら、看護師さんの説明。手術室の写真、麻酔の仕方など。最近では、肺血栓塞栓症(はいけっせんそくせんしょう、)―入院中、手術後など長い間寝たきりの状態が続くと、下肢の血流が停滞します。それにより、下肢や骨盤内の深いところにある太い静脈に血栓(血の塊)ができることがあります。その血栓が、血液の流れにのって肺動脈を詰まらせ、呼吸困難や胸痛などを引き起こします。これが肺血栓塞栓症です。―
その予防のため、空気圧迫ポンプを使う。
―電気ポンプにて、下肢に巻いた加圧カフに一定のリズムで空気を送り込み、血液が流れやすいように下肢を圧迫します。―
手術中はこれを使います。
弾性ストッキング
―手軽に着脱でき、理想的な圧迫力を得るように調整されています。―
きつめのストッキングのようなもので足指があいてます。手術後はこれを履きます。
私の場合は麻酔は、くも膜下脊髄麻酔(脊椎麻酔)、と硬膜外麻酔の併用です。
くも膜下脊髄麻酔は手術中に、硬膜外麻酔は手術後の鎮痛薬です。10人位で説明を聴いた後は、一人づつ、お話をします。簡単な病歴や飲んでいる薬の話など。
夜、骨密度の測定結果がでる。同年代と比較して、68.6%でした。さぼっている、骨粗鬆症の薬、明日は飲みます。がっくり
去年、パルス療法を2回やったり、ステロイドを今だ内服中なので仕方ないか…
きのうから風邪薬を飲んでます。いつもの薬(フォサマック、プレドニン3mg、アザニン、アルサルミン)、とフロモックス、PL顆粒。
主治医が来てCRP5になっていたと報告あり。ひえ~、なんでだろう。
あ!消灯だ。(午後9時)
一部、病院のパンフレットから転載しました。


検査、検査

2006年09月21日 | 人工右膝再置換(足指矯正)2006
きのう、夜、風邪ぎみなのか咳がでる。
夜、耳栓をして寝る。朝、なんとなく起きられず横になっていると午前6時前から、話声がする。
随分、起床の早い部屋だ。
今日は、検査がいっぱい。
起床時採血。レントゲン。自己血採血。
骨密度の測定。
ななごは血管が見えないので採血が難しい。起床時採血は2回目に採れる。
午後1時過ぎ、レントゲンへ。それが、いっぱい撮って枚数を覚えてない。
膝関節、足首、足、肘、手、加重の足(左右)加重の全体。全て2枚から4枚。
いろんな姿勢をして撮影。無理な形をするので、あちこち痛くなる。フ~
そこから、自己血採血へ。400cc採る。2回目で針が入る。
採っている間、痛くない。わりと早く終わる。
その後、しばし安静。午後5時前、骨密度測定。
あちこちの骨量を、体の形を変え撮る。
股関節が痛くなる。同じ格好でいるのが、痛い時がある。
なんだかストレッチをした感じ。
ハードな一日でした。

入院の日

2006年09月20日 | 人工右膝再置換(足指矯正)2006
今日は、カラッと晴れあがり、さわやかな朝です。
入院の荷物がいっぱいあって、妹にブツブツいわれた。
確かに、自分でも、びっくりする位ある。
それで本を減らした。引っ越しをするようだ。HA.HA.HA…
8時に車で家を出て、姪を保育園に送り、妹の運転で、東京のT大学病院(大森)へ。
陽射しが強く、車の中は暑いくらい。
午前10時30分到着。
受付を済ませ、7階の病室へ。6人部屋です。
車椅子かなと思ってたら、病棟内は歩いてよいという許可がでた。よかった。
担当医は、S先生。前回、担当医だったO先生を連れて来てくれた。
ご結婚おめでとうございます。
ご出産おめでとうございます。
と、7年分まとめて、ご挨拶をした。
O先生は、担当医のことを、
S先生は、若手のホープ……かな?
と言っていた。
入院時の話や飲んでいる薬、アンケート、などなど、看護師さんや、担当医、薬剤師まで聴きに来た。
荷物の整理がなかなか出来ず、つかれた~。
でも、なんとか収まるものです。
明日からも、忙しいです。
21日、骨密度と自己血採血。
22日、麻酔科の話を聴く。
23日(土曜)、24日(日曜)、
25日、手術の説明。
26日、手術前日。
27日、手術。
スケジュールばっちり。
早く、寝ようかな。

明日入院。

2006年09月19日 | その他
お昼過ぎに、東京のT大学病院(大森)から電話がありました。
明日午前10時30分に、来て下さい。
いよいよ、右膝人工関節の入れ替えのための入院です。
今日は、すごくいい天気。
久々に、お日様が顔をだしました。o(^-^)oふとんを干しました。なんだか一人旅に行く気分…
整形外科への入院は内科と違います。お口が元気な人ばかり。
どんな出会いが待っているかしら。
しかし、私は、レミケード、プレドニン、免疫抑制剤を使っているので、感染へのリスクも高いはず。
何があるかわからない。
などと思いながら、冒険の旅へと出かけます。
明日からは、携帯から記事を書きます。
今日は試しに携帯から書いています。
では、行ってきます。(^O^)/~~ see you !


入院まで2日

2006年09月18日 | その他

実は、月末にグループ展の予定がある。(9月28日から10月3日まで)近くのギャラリーで。


毎年恒例です。皆さん達人ばかりで、私がメンバーになっているのが不思議なくらい。


陶芸、水墨画、木彫り、デッサン、ガラス絵、墨彩画、刻書、日本画、etc


そのころは、絵手紙に夢中だったので。


今回は10人が出品します。


今回も、ぎりぎりになって考えて、俳句を筆で書いて出品することにした。


これでも、100枚位書いた。


来年は、もっと早くに作っておきます。反省。


きのう、友達が取りにきてくれた。感謝。


今日は夕方、友達で同じグループのHさんがやってきた。


卵焼きと、挽肉と茄子のミートソース味、を持ってきてくれた。感謝。


今度、出品の作品を10点位見せてもらった。


車の止め場所が無くて、すぐに帰って行ったけど、良い刺激をもらった。


彼女の卵焼きは絶品で、まだ、温かかった。


実は今日、いとこのR君がやって来て、母、妹、姪、サンゴ(息子)、私の6人で昼食を外へ食べに行った。


私は、車椅子に乗って行った。


その店には、サンゴの同級生の母がパートをしている。


びっくりするかな、車椅子で…(カッコワルイカナ)などと思いながら店に入ると、


いつもの、明るい笑顔で迎えてくれて嬉しかった…


いつも、歩くの大変で、いっぱい歩くところは避けていたけど、みんな親切でどこでも行けそうな気がした。


昼食は、にぎり寿司とお吸い物と茶碗蒸しのセット。おいしかったです。


しばらく、外食も行けないからね。


というわけで、夕食も品数が多く豪華だった。


「電車男」について

2006年09月17日 | その他

きのう、「電車男」の映画をテレビで観た。

山田孝之さんて、こうゆう役も演じるんだ。

役柄で違う人に見えるということは、演技がうまいということなんだろうな。

小心者のオタクヤロー、自分が小心者なので、心配になった。どうなるかドキドキ。

それに、今、インターネットにはまっているから、つい最後まで見てしまった。

ネットの仲間のいい関係が見えてきた。

報道ではインターネットの落とし穴とか悪い部分ばかりを強調してるけど、

そんな良い関係がネットで築きあげることができたらステキ。

本気になって考えてあげることは、自分へもいい効果をもたらすものなのですね。

できれば、映画のように、ネットの線をくぐり、家庭訪問したいものです。

みんな、それぞれの生活をもって、同じ時間、同じ時代を生きているのです。

道端ですれちがったのは、あなたかもしれない。みんなにやさしくなれそうです。

 

 


入院まで5日

2006年09月15日 | その他

車椅子で生活を、と言われても、突然そうゆうのは難しい。

トイレまで、そんなに遠い訳でないし、

とりあえず外出を控えている。

外食、美容院、行きたかったけど我慢する。

足の腫れは、少し良いような気がする。

昔、流行った質問で、無人島に何か3つ、持っていけるとしたら何を持っていきますか?

というのがあった。

パソコン、携帯、電気ストーブ…どれも役にたたないかな。電子辞書も必要だな。

あなたにとって必要な入院グッズ3つ、あげてください。と言われたらどうしますか

わたしは、枕(自分用)、掛け布団(羽毛の夏がけをいつも持ち込み。)、

リーチャー(前入院した時リウマチの人の必需品よ、と言われいつも持っていくようにしている。)金属製の孫の手のようなものです。

遠いので、たぶん家の者が、余り来れないので、着替え、タオルは多めに、

結構荷物がいっぱいあるのよね。

シンプルに行きたいけど…

忘れ物がないようにしないとね。