![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/51/92f943f97f0db6b599460c03d750cc71.jpg)
上野駅1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fa/7ae02243d7a4c7def908b769ae49271e.jpg)
上野駅2
晴れ。
今日は虎ノ門の病院まで。
大学病院でお世話になった先生が定年になり
虎ノ門の病院に水曜の午後だけ診察している。
午後1時45分の予約。
上野でランチをしてから、
まだ、時間があったので京橋で降り、ギャラリーで作品展をみたが作者はいなかった。
都内はビルが大きいので自分が小さく感じる。
電車のなかでは、携帯をいじっている人が多い。
本を読んでいる人は少し。
昔は新聞や漫画を読んでいる人が多かったっけ、などと考えながら…
虎ノ門では「播磨屋」というお煎餅屋さんで、
コーヒーとお煎餅のセット200円をセルフサービスでいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/f7275a5f5f9766da916fc4e5cb3dd6fe.jpg)
それから病院へ。
歯が歯槽膿漏ではないのに、
同じ場所が腫れ治らないことを先生に話す。
あまり、リウマチの治療と関係があると思っていなかったが、
ふと、もしかしたら…と思った。
抗生剤を歯に詰めるのだけど、
仮り歯が3月から続いている。
歯科医師も首をひねっている。
リウマチの薬のせいのようで、
歯に詰める抗生剤の間隔を狭めたらどうかと、
手紙も書いてくれた。
やはり、薬と関係があったのだ…
と、つくづく思った。