ななごの部屋(リウマチとともに)

リウマチのななごはレミケード→エンブレル→アクテムラに。インターネットはメルヘン入り口。2006.8/5より。

丸木美術館へ

2011年08月16日 | 未整理
晴れ。
今日、眼科へ行こうと思い調べたら休みだった。

それならと丸木美術館に行くことにする。
車で40分くらい。

駐車場には「痛恨の碑」と書かれた碑がある。
隣には大きな栗がたくさん生っている。

その向かい側が美術館だ。
原爆で有名な丸木美術館。

思っていたより会場は広くてクーラーは利いていない。

原爆の図は目を背けたくなる現実だけど、
事実なのだから…

しかし、じっとしていても汗ばんできて、水分が欲しい…
水筒は車に置いてきたので、
暑くて汗ばみながら原爆の絵図を見たらなんだか、
気分が悪くなってきた。

一階に降りると、絵本展を開催していて、
作品もたくさんある。

絵本「赤神と黒神」の挿絵が好きで、
置いてあった絵本を読む。

美術館から出て、駐車場に水筒を取りに行き、
裏の川原の方へ降りていく。

家の近くでは見掛けない、バッタやトンボに会えて嬉しかった。
小さな川のなかにも入ってみる。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごーい (にじ)
2011-08-17 00:30:10
自分の運転で行ったのかな。すごいね。行動的だなあ。
私は今年は行けませんでしたが、あそこは何だか道に迷うところなのです。
それに河原には降りたことがない。川の水、気持ちよさそうだなあ。
絵本の絵、前に観ましたが、とってもいいよね。メルヘンチックなのもある。だから、余計に原爆のことを想う。
☆暫く更新がなかった間、心配してましたが復活したみたいでよかった。とはいえ、眼科、大変だね。お大事に。
☆あのハトさん達は熱々なのでしょうか。すごいシャッターチャンス。
返信する
にじさんへ。 (ななご)
2011-08-17 20:42:26
なんで、絵文字のヒヨコは怒っているのかな?
車で40分くらい、時間的には遠くないかも…
ナビさんのお世話になっています。
ナビがあると、安心です。
行動範囲も広がりました。
川は気持ちよかったです。
返信する
Unknown (にじ)
2011-08-18 20:44:41
ごめんね。笑って「わーい」と、言っているんだと思ってた。老眼のためか・・・
大変失礼しました
返信する
にじさんへ。 (ななご)
2011-08-18 20:57:46
にじさん、わざわざ有難う。
そうだったのね。。。
私も時々あります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。