ななごの部屋(リウマチとともに)

リウマチのななごはレミケード→エンブレル→アクテムラに。インターネットはメルヘン入り口。2006.8/5より。

長野へ7/30

2012年07月30日 | お出かけ
晴れ。
今日は友だちと長野方面へ1泊2日の旅へ。
午前8時30分集合。
「おぎのや」の釜飯の昼食をすましてから諏訪大社へ。

それから霧ヶ峰へ。
今日は晴れているので山がよく見える。風はひんやりするが羽織るほどではない。
ニッコウキスゲは少なめだが他の草花も咲いている。
ニッコウキスゲは鹿が食べちゃうそうで鉄線で囲ってある。
キスゲの時期が少し過ぎていて7月中旬ころが見ごろらしい。
それでも、山の景色は豊かで遠くの山もよく見える。

それから藤城清治の影絵、きり絵(ガラス、オルゴール)美術館へ。
午後5時に閉館で4時30分から観る。
メルヘンの世界に迷い込んだようだ。
展示の仕方が凝っている。

宿泊は
ホテル リゾリックス 車山高原
階段があって大変だった。。。







法事へ

2012年07月29日 | 未整理

行田「成就院」


晴れ。50回忌の法事というのは珍しいらしい。
伯母さんが亡くなって50年という。
従兄弟が小学生の時、伯母さんは亡くなっている。
ただ、皆で集まる機会をということだ。

あまり風もなく暑い。
お寺は、もちろんクーラーはなく、団扇が置いてあった。
従兄弟の子どもも大きくなって成人している。
東京の叔母さんたちにも逢えた。

昼は従兄弟の子どもがやっている店で、
フランス料理のコースだった。
フォアグラなんて初めて食べた。
2切れだったけど…






お祭り気分

2012年07月22日 | 未整理












今年は河口湖に行ったので、
お祭りはあきらめていたが、
いつも行く店の前に、お祭りの山車が停まると聞き、
早めに行ってみる。
マスターは4時に山車が来る予定と言っていたが、
私は3時と勘違いし2時ごろ店に行ってみる。

店で話をしていると、何やら外で、
祭り太鼓やらの音がする。
近くを練り歩いている。
音が聞こえると何となく落ち着かず、
カメラを持って外にでてみる。

マスターは麦茶を出すので人を頼んでいた。
私も出来る範囲内でと思っていたが…
音がしたので外に出てみたら、
もうすぐ近くまで来ている。
3時前だ。

「まだ来るわけないよ」
と言っていたマスター。
だが、予定より早く山車が来たのだ。
それで、マスターはものすごくあわてた!!
そういうマスターを始めて見た。
私も初めてで様子が分からず、
おろおろしていた。

ハッピを着たお姉さんも手伝ってくれた。
お手伝いの人も早めに来てくれる。
私は写真を撮ったりしていた。
近所の人たちも見物に出てきて、
少しだけ、お祭り気分になれた。

   「べあばれい」にて。



河口湖付近

2012年07月21日 | 未整理

窪田一竹美術館。展示品は撮影禁止でした。
>>本館・1千年を超す「ひば(ひのき科)」の大黒柱16本を使い、日本古来の組上げ技法と
西洋のログハウスの技法を併せた独特な組上げ技法によるピラミッド型の建造物です。(窪田一竹美術館パンフレットより)

>>新館は「内外壁の全てが琉球石灰岩(サンゴ等の堆積岩)でできた
世界的建造物ガウディの建築物を思わせる稀有な建物です。(窪田一竹美術館パンフレットより)


古賀政男記念碑。河口湖。

寿老人。河口湖。



河口湖。橋の向こうに富士山が見えるはず…

談合坂インターのツバメ。

窪田一竹美術館