かみなり

心臓に人工弁を、耳に補聴器をしている昭和23年生まれの団塊世代です。趣味は短歌です。日々のよしなしごとを綴っていきます。

映画『小さいおうち』BSプレミアム・・・昔、行儀見習いをした私

2019-03-15 16:47:06 | ブログ記事
今日の午後、BSプレミアムで映画『小さいおうち』を観た。

始まったばかりだったが、最初から観られなかったのは少し残念だった。

それほど期待しないで観たせいか、最近になく、感動した。

この映画は、中島京子による日本の小説を山田洋二監督が映画化したもののようだが、
わざわざ小説を読まなくても十分見ごたえがあると思ったが、読むとどうだろう?

物語の主人公タキの晩年の倍賞千恵子の老婆もよかったし、
若い女中さん時代の黒木華も可愛くてよかった。

もちろん奥様役の松たか子もよかったが、
ただ優しい奥様とタキが慕うには、少しキツイ感じは否めなかった。

というより、「松たか子」が抜け切れていないというか。

もう少し優しい雰囲気の女優さんが演じたほうが、もっと原作のよさが活かせたかもしれない。

松たか子は松たか子で素晴らしい女優さんだとは思うけれども、この映画に限っては。

映画を観ながら、
私も結婚前に行儀見習いという、女中の真似事のようなことをしたことを思い出した。

母が、昔は結婚前に、どこか大きな家でしつけをしてもらったものだと言い出して、
当時高知県で一番金持ちと言われていた一族の東京のお屋敷でたった一か月間だけ奉公した。

昨年亡くなった母は、思いついたら、何でも、すぐに実行する人だったので、
その行儀見習いも母の思い付きのせいだった。

奉公したのが、たった一か月間だけだったのは、私が逃げ出したからだった。(苦笑)

家で甘やかされていた私に厳しい女中など務まるはずもなく、たった一か月で音を上げて、
母に迎えに来てもらった。

しかし、たった一か月間でも、ずいぶん貴重な体験をさせてもらえたと思っている。

厳しかったとは言っても、
その家の若奥様は、中高校の先輩であったし、
その家の旦那様も奥様も坊ちゃんたちも、みな慶応卒か慶応幼稚舎に在学中であったから、
兄が慶応大学卒の私は、ほかのお手伝いさん達と比べたら、特別扱いであった。

若奥様は、私には、なんでも話してくれたし、
小学生だった坊ちゃんたちも私には一目おいてくれた。

なにしろ、今朝の記事にも書いたように、私の兄が慶応卒ということが大きかった。

また若奥様のお姉さんは、高知県で初めて東京大学に入学した女性だったらしかったが、
私の父の卒業大学が東京帝大だったこともあり、行儀見習いとはいっても、
ずいぶん大事にされたと思う。

学歴というものは生きていく上で特に必要なものではないが、
しかし、こういうときには力を発揮する?

それでも、早朝からの広いお屋敷の掃除は大変だったし、お風呂は家族皆が出たあとで、
その大きなお風呂(湯舟だけで畳三畳ほどもあった)の掃除もしないといけないのは辛いことだった。

大奥様が時々洋服地などをくださって、洋裁を教えてくださることもあったし、
刺繍などを教えてくださることもあった。

食事の支度のときも、洋風、和風の料理の手ほどきもしてくださったし、
野菜の切り方なども一から教えてくださった。

なにしろ私は、
銀行を退職して、そのまま行儀見習いに入ったから、何もできない女中であった。

思い出してみれば、ずいぶんよくしていただいたと思うが、
朝から晩までの重労働に耐えられなかったのと、
同僚の?女中さんとの付き合いも耐えられなかった。

今までの私の交友関係からは考えられないような人達であったから、
どう付き合えばいいか戸惑うところもあった。

が、過ぎてしまえば、よかったことだけが思い出として残っている。

*

★女中とふ行儀見習ひさせられてたつたひと月のみで逃げ出す

★女中部屋豆電球しか付かざれば夜の読書もできざりしかな

★寝起きするベッドは二段ベッドにて上に先輩女中はをりき

★やすみなく働かされてゐたりけり身体丈夫であらざるわれは

★休日は二週に一度だけなりき行先告げて行かねばならず

★東京に就職してゐし友の住む部屋に転がりこみしわたくし

★限界になりて迎へを頼みしは住み込みはじめてひと月ののち

*

昨日は、ひと月のみと書いたが、よく考えてみたら、三月くらいいたかもしれない。
ひと月だけにしては、たくさんのことがありすぎたから。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さなおうち (ハイジ)
2019-03-16 12:21:25
ハイジは映画館で観ました。

今日は淡海短歌クラブと懇親会です。
銀河5人中 3人は短歌以外の書道 コーラス他参加されてて今日もコーラスの親睦会なので暇な?2人が参加です。

早咲桜の話題の季節。
びこさんは歯の治療後 参加でしょうか。

返信する
ハイジさんへ (びこ)
2019-03-16 13:26:57
ハイジさんは歌会に参加できるからいいですね。

私も参加できたら、もっと短歌を楽しめるのにと思います。

お習字は、私もしたいのですが、最近は、何でも面倒になって、通えるかどうか。

今春は、まず歯科通いを優先です。

今日は、今から大阪のマンションに行きます。まだいろいろ残っていますから。相場より800万円くらい下げたら、あっというまに売れました。持っていたかったけれど、築44年では、この先売れなくなることも考えられるから、売れるときに売っておこうということになりました。子供たちの育ったところだから、長男などは少し悲しんでいますが、毎月の管理費、駐車場代も嵩みますし、夫も、そろそろ仕事をやめようかとも言っていますから、支払いが負担になるのです。
返信する
断捨離 (ハイジ)
2019-03-16 19:57:09
ハイジ夫はなんでも取っておく人です。
したがって我が家恐ろしいことになっています。
以前は喧嘩してでも片付けていましたが 最近は諦めてます。
もともとハイジは怠け者なので楽の道に。
業者に片づけるお金を残して子供に頼みます。

大阪のマンション売れて良かったですね。
マンションも処分するのがいいのかもしれませんね。
今は我が家は貸しているので 考えてませんが。
家もマンションもこれからの時代余ります。

歌会に参加はしますが難聴なので聞こえませんよ。
今日は淡海短歌大会なので聞こえないけれど義理参加しました。
親睦会は食事会なので喜んで参加 美味しかった。

びこさんのご主人は大好きなお仕事をそろそろ卒業ですね。
自由な時間を楽しく有意義に暮らせるといいですね。
びこさんも歯の治療後は旅計画を。
桜は終わってるでしょうか。東北 北海道。
旅は考えるだけでも楽しいですね。


返信する
Unknown (kaminaribiko)
2019-03-16 20:51:49
いま大阪のマンションです。次男一家の物もまだあったので、来てもらって必要な物は持って帰ってもらいました。今夜は遅くなったから、ここに泊まります。明日はマンションを買ってくれる人と契約の予定です。あとに残す物を処分してもらう約束で値段をさらに100万下げましたが、次男たちが買った新しい冷蔵庫とか洗濯機は使ってもらえそうです。とにかくマンションが売れただけでもよかったし、残す家具も使えそうな物は使って貰えそうなので、捨てる心の痛みは軽減されます。ハイジさんところのように貸すことも考えましたが、これ以上古くなると売れなくなると思って決断しました。最近は持っているほうが大変な時代になってきています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。