かみなり

心臓に人工弁を、耳に補聴器をしている昭和23年生まれの団塊世代です。趣味は短歌です。日々のよしなしごとを綴っていきます。

耳の聞こえない両親と生きた娘の後悔

2019-08-20 06:22:27 | ブログ記事

昨日、

耳の聞こえない両親と生きた娘の後悔「私たちは、どのくらいお互いのことを理解できていたんだろう」

という記事(↑クリックしてください)を見つけた。

私も、全然聞こえないというわけではないが、最近は意思疎通にも困難をきたすほど難聴が進んだ。

長男は、むかし、「僕も手話を覚えたほうがいいかなあ」と言ってくれていたが、

現在は自分の障害のある娘のことで手いっぱいでそれどころではないだろう。

それに、難聴者の私自身が手話ができないのだから、

長男が覚えてくれても宝の持ち腐れになる。

しかし、最近は、子供達も、電話のできない私より、

夫に連絡をしてくることが増えて、私は疎外されている。

夫から知らされるのみであるから、それがとても寂しい。

子供達は、相談事も夫にするようになって、私は事後報告を聞かされるだけになった。

子育ての最中は、そんなことはなかった。

そのころも聞こえは悪かったが、私一人で奮闘した。

本当に苦労した。

が、夫は仕事があったから、私がせざるを得なかった。

学校のPTAの役員もさせてもらってきた。

さすがに次男のときの学級委員は辞退したが、

それ以外は、たいがいしてきた。

学級委員だけは連絡網の責任があったから、

長男のときにして、電話のベルを聞き逃すことがある私には不向きだと悟った。

噂では親が学級委員をすれば、子供の内申書にプラスになると言われていたが、

無理なものは無理だった。

長女のときは、中学校から遠方の私立に通わせていたことと

年の離れた幼い次男がいたこともあって、

学級委員等の役員の指名はなかった。

が、大学受験のときは、指定校推薦の推薦もしていただけたから、

親が役員をしなかった不利は幸いなかった。

そんなわけで、

難聴であっても、ずいぶん頑張ってきたと思っている。

それなのに最近では子供とのパイプは完全に夫に奪われてしまった。

子供達とのパイプのみでなく、

私の母の晩年も、夫が母と私の連絡係であった。

その意味では、

夫には大変世話になっている。

こんなふうに主婦であるのに家庭の要にいられないから、

ときどき「私はもういなくなっても」と思うときもある。

難聴であるだけでもこれだけ生きにくいけれど、

まったく聞こえない人の苦労はいかほどであろう。

そこで思うのである。

現在、小学校から英語を教えることになっているらしいが、

私は、手話も小学校から教えたらどうかと。

誰でも、

現在は耳に障碍がなくても、

いついかなるときに聞こえが悪くなるかわからない。

自分が悪くならなくても家族の誰かが聞こえなくなることもある。

そういうとき、

皆が最低の手話ができたら、聞こえが悪くなったとき、どれだけ救われるだろう。

私は、自分が耳に障碍があるから聴覚障害について希望を述べるが、

これは、目の見えない人、脚が悪くて歩けない人とかにも、

それぞれこうしてほしいという希望はあるだろう。

障碍者が障害のない人と対等に生きていける社会が、やはり理想だと思う。

私達が政治家を選ぶときは、

どれだけ障碍者に思いやりがあるかということを一番の基準にするべきだ。

山本太郎の「れいわ新選組」は、

その点に賛同できたから投票したのだったが・・・。

*

★難聴でいかほど苦労してきしか自ら労はる自らの身を

★三人の子のPTAの委員もし自治会委員もすべてしてきし

★三人の学校三か所それぞれに行くだけさへや忙しかりき

★長女とは十歳ちがひ長男と九歳ちがひの次男を連れて

★実家には助けてもらふことできず熱を出しても寝られずゐたり

★仕事もつ実家の母はときに来て泊りてすぐに帰る忙しさ

★親の世話こどもの世話を難聴のわれはしたりき難儀しながら

★難聴であるそれだけで疲れるもありてしばしば熱を出したり

★疲るれば咳がとまらぬやうになり咳きこみながら家事をせし日も


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
転象さんへ (びこ)
2019-08-21 15:23:33
私のは感音性難聴で骨伝導補聴器では駄目です。

聴覚障碍者仲間で中耳炎で難聴になった伝音性難聴の人がいるのですが、その人は内耳は大丈夫なので、聴覚障害1級という重い級数にも関わらず補聴器さえつければ健聴者と同じくらいよく聞こえます。ベートーベンも伝音性難聴だったかもですね。

私のような感音性難聴は年とともにますます聴力が落ちていきます。老人性難聴というのも総じて感音性難聴です。それで皆さん、年とともにますます聞こえが悪くなるのです。本当に因果な障害だと思います。

が、世の中には目の見えない人もいるし歩けない人もいるから自分の障害だけが辛いわけでもないとも思っています。
返信する
骨伝導補聴器 (lemonwater2017)
2019-08-21 14:58:27
骨伝導補聴器というのを知ったんですが。耳の聴こえないベートーベンは、骨導でピアノの音を聞いていたとされます。ビコさんの難聴は骨導でもダメなんでしょうか。

難聴には、伝音難聴と感音難聴の2つがあるらしいですが。治癒が困難な後者であれば無理っぽですが。ブレインチップなんかを取り付けて、難聴を改善する方法があってもと素人は思うんですが。何だか勿体無い話ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。