かみなり

心臓に人工弁を、耳に補聴器をしている昭和23年生まれの団塊世代です。趣味は短歌です。日々のよしなしごとを綴っていきます。

浅間山鬼押し出し~軽井沢の町と別荘地を散策

2018-08-11 10:39:55 | ブログ記事






浅間山には雲がかかっていて、残念ながら山頂が見えませんでした。



*神様の怒り表す溶岩が冷えて固まり岩となりぬる

*固まりし岩は犬にも人間の顔に
見ゆるもありて雨降る


*噴火せしときに避難をするためのコンクリートでできた真四角

*避難するための四角き空間に疲れた人は昼寝をしたり

*雨雲も区切られ見ゆる空間に昼寝をすれば雨が降りだす

*かたまりし岩に緑の羊歯は生え風にそよげる葉月八月




その後、またバスで軽井沢駅に戻ってきて、午後は駅の周辺を散策しました。

すると、

駅からそれほど離れていないところに、

こんな立派な池があっておどろきました。


雲場池という名らしいです。




が、知る人ぞ知る有名な池のようで、ひっきりなしに人が来ます。


さらに驚いたことは、この池の北側に広がっていた別荘群です。

軽井沢駅から徒歩圏なのに、どの別荘も大きな森の中の広大な敷地に、

豪壮な屋敷ばかりです。

ここは日本のトップクラスの人たちの別荘であることは確かなことでしょうね。

私など、一生こういう別荘はもてないし、友人にも、持っている人はいないけれど、

これらを見られただけでも今回軽井沢に来てよかったと思いました。

せめて夢の中で、これら別荘に暮らす生活を思い浮かべたいと思います。^^

そういえば、2,3年前に読んだ水村美苗の『本格小説』は、軽井沢も舞台になっていました。

*ブリジストン橋と書かれし橋ありて渡れば森の中に別荘

*真昼間も小暗き森の別荘は真昼も外灯ともしていたり

*チルチルとミチルの森のやうな森かるいざわ駅徒歩圏なりき

*森の道あるけば大樹の木の間から家が現れ別荘らしき

*これほどの別荘もてる金持ちは一握りの人この日本に

*どんな人住むのか勝手に想像をしながら夏の軽井沢ゆく

軽井沢~草津温泉~軽井沢

2018-08-10 08:02:13 | ブログ記事
朝8時前、軽井沢駅に到着。


朝食を済ませてから、

バスを乗り換えて、今度は白根山の火口を見に行くことに。

草津温泉行きのバスに乗ります。

途中、白根火山の火口を見に寄る予定でしたが、最近、噴火レベルが上がったとかで、
道路が閉鎖されていたため、草津温泉まできました。



現在、午前11時半。

白根火口が見られないのなら、これからどうするかなぁ。

とりあえずバスターミナルでおうどんを。


これが、またおいしかったです!

それから草津町内巡回バスで草津町内の観光。

地元の人たちのためのバスのようですが、

次の軽井沢行きのバスまで時間があるから、ΒコースもⅭコースも乗りました。(笑)  


料金は、たった100円だったのですが、地元の住民の皆さんのためのバスでしょうから、
採算抜きなのでしょうね。

それからまた今度は軽井沢行きの長距離乗り合いバスに乗り換えて、



最前列に座り、



さわやかなな景色を見ながら、







バスが軽井沢に入ると、急に建物がおしゃれになるのは、さすが?

午後4時半、軽井沢に戻ってきました。

今日はバスに乗りっぱなしの一日でした。

途中のすばらしい景色を写したかったのですが、
動いているバスから写すのは難しく見ていただけないのが残念です。

バスを降りた頃に雨が振り出し、ペンションにたどり着いたときは濡れ鼠でした。



すぐにお風呂に入れさせていただき、今から夕食をいただきます。










あと肉料理とアイスクリームのデザートがありましたが、スマホが電池切れして写せませんでした。

どれもこれも、とてもおいしかったです。

*

ということで、現在は道中ですので、いただいたコメントへのコメント返しは帰宅してからさせていただきますね。

ロキソニンに腸閉そくの副作用?

2018-08-09 16:03:10 | ブログ記事
たまたまネットのニュースを見ていたら、

ロキソニンには腸閉そくの副作用があると。

驚いた。

実は、私も以前は歯痛などでよくロキソニンを使用していたから。

そして腸閉そくで入院したことがある。

が、私の場合は、大腸がんのせいだった。

癌が大腸を塞いで腸閉そくを起こしたのだった。

腸閉そくの痛さは、なった者でないとわからないと思うが、

私は主治医になった先生に何度も「殺してください」と頼んだほどだった。

激痛であるのに、私の場合、

心臓手術をしてからあとずっとワーファリンという血の止まりにくくなるお薬を飲んでいるせいで、

すぐに手術がしてもらえなかった。

だから何度も「もう殺してください」とお願いしたのだった。

ブロ友さんは、ごく最近、腸閉そくで入院されたと書かれてあり、

その記事の少し前に、腰痛のためロキソニンを使用していると書かれてあったから。

偶然の一致かもしれないが、関係あるかもしれないと思った次第。

薬は副作用が怖いですね。

「触らぬ神に祟りなし」とは、お薬に対してある格言のような気もします。

*

★ロキソニン腸閉そくを誘発と書かれしサイト見て驚きぬ

★薬とはまこと毒とも思はせる事例多くて恐れてをりぬ

★たはやすく精神薬を服用し危うく精神病になりかけしわれ

★コマーシャル困ることなど教へずば己の身体は己で守る

★医師の出す薬も一度疑ひて飲むべし薬もともと毒の

盆御経

2018-08-09 09:55:13 | ブログ記事
今朝はお寺さんが来て、お盆のお経をあげてくださった。

今年は仏膳も簡単に。


わが家は、わが家の立地がそのお坊さんの回る順番から朝いちばんになるようで
義母が生きていたころから、早朝に来てくださっていた。

現在きてくださるお坊さんは、以前来てくださっていたお坊さんのお孫さんで、
お爺さんのお坊さんのころは、毎年、午前8時に来てくださるというお知らせがあって、
実際は朝7時半ごろ来てくださっていた。

が、お孫さんになってからは、午前8時半ということになったが、
実際に来てくださるのは9時くらいになることが多かった。

やはりお坊さんでも若かったら朝は眠いのだろうと思っていたが、

今朝は、どういうわけか、早々と午前8時前に来てくださった。

私は、朝6時くらいから準備してあったからよかったが、

お坊さんが来られた時、シャワーを浴びておこうと服を脱ぎかけたところだった。

そこへ来られたから、大急ぎで普段着のまま座敷に行った。

このお孫さんのお坊さんも、この家に来てくださるようになって
既に10年以上になる。

最初の頃は、まだ青年僧という感じであられたが、
今日拝見すると、立派な中年のお坊さんになられている。

私達も歳をとるはずだと思った。

*

★読経中ケイタイ鳴らしし坊さんも中年となり落ち着きゐたり

★説教はしてくださらぬ坊さんで読経おゆれば風のごと去る

★盆経を終ゆれば坊さん消え去りて残されるのは座りゐし椅子

★お盆どき書入れどきであるならむお寺も収入なくば終末

★仏教を真に信じる人へりて樹木葬とか散骨葬とか

★真言宗信じてきたるこの家の祖先のためにわれらは祀る

★わが子らにこの信仰の強制はできぬと思ひながら祀れる

*

私たちは、今日は、また夜行バスで軽井沢に行きます。

夜行バスにするのは、猛暑の昼間の移動を避けるためです。

私は、先月末の上高地での歩きすぎからくる腰痛がまだ癒えていないから、

あまり歩けないのですが、軽井沢に着いても、バスで観光をするとかして、
なるべく歩かないようにしたいと思います。

そして、明日の夜は軽井沢のペンションに泊まります。

ペンションにしたのは、ホテルに泊まるのと比べると大分割安ですから。

なるべく安く、なるべくたくさん出かけたい私たち(特に私?)です。

日頃出不精だからこそ!(笑)

「認められようとしない」ことが大事

2018-08-09 03:06:01 | ブログ記事
最近コメントくださった方のブログ記事に、

 今、小説を書いている。実は天啓があって書けるようになったのだ。

「認められようとしない」

 これが天啓だ


と書かれてあった。

これには私も賛同する。

私が短歌を作るのも、これと同じだから。

自分が楽しんで満足すれば十分である。

その方は、

別にいいのである。面白いと思われなくって。賞が取れなくたって。
 そりゃあ、面白いと思われたり、賞が取れたりすればいいけれども、最初から狙わないんだな。


と書かれているが

一応、私の場合は、短歌賞とか評論賞とかにも応募しているが、

ひょっとして、私の作るものに共感してくださる方がいるかもしれないと
思ってのことだ。

が、共感してくれる人がいなくても、別にかまわない。

自分のために作っている歌だから。

歌を作ることで、すでに私は満たされている。

人に阿ろうと思って作った歌は、高い評価が得られたとしても、すでに濁っている。

と私は思う。

*

★自らのために詠へる歌なれば詠ふすなはち満たされてゐる

★人からの評価期待をしてをれば評価期待をする歌になる

★なにごとも人に期待はしてならぬ人は人なり己は己

★おもしろく思ふか否か憶測はしてはならぬと思ふ実作

★小説も歌作も元は同じなり人に阿ることは間違ひ

「こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。」って?

2018-08-08 22:53:10 | ブログ記事
前からもあったかもしれないが、最近、

「こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。」

という記事が目に付く。

私は、特にそれ以上読みたいとは思わないから、申込みはしないが、

申し込む人はいるのだろうか?

たかが事件に関する個人的な見解を、それが有名人だからという理由だけではお金を出してまで読みたくはない。

わざわざお金を出さなくても、読み応えのある記事はブログ等にいっぱいある。

私は、著名人の、

「こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。」という記事に対して、

「ちょっと名が出たからと言って自惚れるな」と申し上げたい。

有名人だからという理由だけで立派なことが書かれてあるということは決してないと思う。

テレビのコメンテーターなどもそうだ。

よく顔が知られているから立派な人で立派なことを言うというわけではない。

なのに、どのチャンネルを回しても似たような顔ぶれが並ぶ。

私は、本当に立派な人は、目立たない市井の中にこそいると信じている。

お金をもらってテレビに並ぶ人達は、それだけでも既に薄汚れて見える。

とまで言うと偏見だろうか?

美達大和さんに教わる

2018-08-08 12:00:40 | ブログ記事
図書館から予約してあった本の連絡が入ったので、
その本を借りに行くついでに、先日借りた『人を殺すとはどういうことか』を返そうと読み上げた。

著者の美達大和さんは殺人犯で服役中の人であるが、実によいことを書かれている。

備忘のために転記転載させていただくことにする。

美達さん、ご都合がお悪ければお知らせくださいませ。
(と断っても、こんな辺鄙なブログなど誰も読まないでしょうが)

少し長いですが、興味ある方はどうぞお読みください。



私は社会では、経済的にどんなに豊かであっても、どれだけ好き放題の生活をしていても、「幸福」などという感情がありませんでした。次から次に目標を定め、クリアすればまた次にという繰り返しでした。相当に贅沢な暮らしも経験し、毎日がシャンパン・ゴールドに輝くような暮らしをしていました。自分の目標に対しての欲望や野心はどんどん肥大して、「これで終わり」ということは進歩の停止や怠惰だと信じ込んでいました。

休みたい、サボりたいというのは罪と教えられてきたこともあります。今もこの感覚は私にしっかり沁みついていますし、死ぬまで変わることはありません。男が幸福を感じること、その言葉を口から出すことに女々しさを想起していましたから、想像したこともありませんでした。

それがここでは幸福を感じてしまったのです。

初めは良き本に当たった時なのですが、獄の暮らしに何の不満もなく快い感情に包まれ、ふと考えてみますと社会でも獄の内でも本を読むという行為は変わらないという、当たり前過ぎることに喜んだのです。例えば、ビーチサイトで冷たいドリンクを片手にジョージ・ウィストンか何かのピアノの音でも聴きながら本を読むのは、獄中で読むよりもはるかに快適ですが、読むことには違いありません。

そして、ここで一年に一度給与されるクリスマスケーキや何かの祝日の度に出される甘いものを食べた時の満足感や快さが、全て「幸福」という情動だったのに気が付いたのです。

社会の人からすれば、くだらないことでしょうし、取るに足らないことですが、ここではそれらが限定されていますから、欲求を満たした時のカタルシスが一際大きく、幸福感につながるのです。私の心がそれを感じられるようになったと言えます。

足るを知るという言葉がありますが、多くを望まなくなれば、ささやかなことでも快い気分が生まれることに、論理より先に身体や心が気づきました。



以上、転記終わり

誤字脱字は後程訂正します。

もうすぐ73回目の終戦記念日ですが

2018-08-08 08:22:34 | ブログ記事
あの大戦で敗北した日本は未だに敗戦国の不名誉に甘んじています。

が、これが、もし負けていなかったらどうだったでしょう。

負けていなかったら、日本に二つの原爆を落として、民間人を大量に殺戮した人達は
絶対戦争犯罪人になったと思います。

いくら戦争だったからと言っても、

罪のない民間人を大勢殺したのは犯罪です。

原爆だけでなく、空襲でも多くの日本人が殺されました。

まったく罪のない人たちが大勢・・・。

これらのことがいまだにあまり問題にされないのは何故でしょうか?

日本人が大人しいから?

アメリカが強いから?

日本を敗戦国のままにしておくのが都合のいい国があるから?

オウム事件で、殺人を指示した人も、それを実行した人たちも、
犯罪人として処刑されたことから鑑みて、
罪のない人たちを殺した人達は立派な?犯罪人だと思うのですが、
私の考えは間違っているでしょうか?

戦後73年目を迎える今年はじっくり考えてみたいと思います。

立秋

2018-08-07 16:26:32 | ブログ記事
今朝は涼しかった。

先日まで24時間クーラーを入れっぱなしだったけれど、
今朝は午前4時に起きると涼しかったので、クーラーを切った。

その後、午前9時くらいまで涼しかった。

午前9時に温度計を見ると、29,4度だった。

先日までは、29度を超えると暑くてたまらなかったが、
今朝は、ぜんぜんそんなことはなかった。

が、日差しが強くなるとクーラーを入れても冷えるのに時間がかかるので、
一応、午前9時にクーラーを入れた。

さっき、今日が立秋だと知った。

ああ、そうだったのかと思った。

古今集の有名な

秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる

は、こういうことだと気づいた次第。

これは、私が年取って早起きになって気づいたことなので、
歳をとるのも悪いものではないと思った。

*

★秋きぬと朝の目覚めに気づきたり今日立秋であると聞きし日

★秋たてば夜あくる前に吹く風は昨日(きぞ)より涼しと気づき草引き

★夏草の生い茂りたるプランタの草引きをする秋たつ朝に

★草引きもできざりしかば生い茂るままにおかれてありしプランタ

★これからは一日一日この酷暑消えてゆくらむ秋たちしかば

おお、怖っ!ブログに夫のことを書けば離婚ですって!

2018-08-07 09:51:35 | ブログ記事
昨日、夫からそういうメールが来た。

私は別に夫のことばかり書いているわけじゃなくて、

自分の記録としてブログを書いている。

そうすると、一番身近にいる夫のことも書いてしまうというのは仕方ないこと。

私はすべて正直に書いている。

これは自分のために。

嘘を書いても記録にはならないから。

夫は、どこが気に入らないのだろう。

どこの誰が書いているのか、読んでいるかもわからないブログなのに?

夫はプライバシーの侵害だから、出るところに出たら、私が負けると?

出るとこって、裁判のこと?

それにしても、夫は、この作り直したブログも読んでいるということ?

それなら、また作り直さなければならない。

blogを書くことは今や私の生きがいだから。

健康な夫には夫の楽しみがいっぱいあるのだから、

聴覚に障害のある私の楽しみを奪わないでほしい。

焼石に水・・・人を殺すとはどういうことか

2018-08-06 12:41:45 | ブログ記事
「焼け石に水という言葉が比喩でなく、事実となる今日この頃、

出かけなければならない用事がいくつかあるけれども、

一歩家を出ると、サウナ状態の外には出られない。

昨日はドクダミ茶を作ったが、一日ざるに広げて干しただけで出来上がった。

洗濯ものは、朝干せば、昼過ぎには取り込む。

取り込んでから部屋干しにする。

そうしないと、おしゃれな服も焼けてしまって台無しになるから。

いったいいつまでこの暑さは続くのだろう。

ということで、私は昨日から読書している。

現在読んでいる本は、『人を殺すとはどういうことか

これがなかなか面白い。

私の知らなかった世界だから。

作者は人を二人殺して服役している人だが、

小中学校時代は秀才で、学年でトップの成績だったという異色の殺人犯だ。

理路整然と書かれているから読みやすくもあるし、

最近、オウム事件の死刑囚達が大量に処刑されたこともあって、
いろいろ考えさせる本である。

著者には『死刑絶対肯定論: 無期懲役囚の主張』という著書もあるようである。


暑いときは何もしないのが一番

2018-08-05 11:51:29 | ブログ記事
熱帯の人達が昼間路上で寝たりしているのは、
怠けているんではなく、体調管理しているんでしょうね。

こんな暑い時は、頭も溶けてしまっています。

考えても、ろくな考えは浮かばないと思います。

こんなときは怠けているに限ります。

怠けていても、作物は勝手にどんどん大きくなりますから、
人間様はそれをいただいて、寝ていればいいのです。

幸い、日本には四季がありますから、難しいことは冬に考えればいいのです。

冬は身も心も引き締まるから、真剣に考えることができます。

というようなことを書くと、また反発される方がいらっしゃると思いますが、

しかし、自然には逆らえません。

自然に任せればいいと私は思うのです。

*

★無理をして働くことはなかりしと神は日本に夏をもたらす

★無理をしてどんな利益があるのかと神は怠けることを勧める

★命さえあればよろしと葦簀(よしず)にて部屋を隠して昼寝はすべし

★寝ることが一番命を愛ほしむ術にて素直に寝るべし夏は

夏風邪を引きかけて、一日中寝ていました

2018-08-04 21:48:32 | ブログ記事
今夜は、大阪の淀川花火大会だった。

それで、今年は夫も大阪のマンションにいるから、見に行こうと思っていた。

が、昼食を食べてから眠ってしまって、目覚めたらこんな時間。

今日は、朝から咳が出ていた。

夏風邪を引いたかもしれないと思っていたけれど、寝たから少しよくなった。

最近、腰痛がひどいけれど、これもひょっとしたら、風邪のせいだったかもしれない。

もともと丈夫ではないけれど、今年70歳になってから、急に体力が落ちたと実感する。

さきほど、ブロ友さんの記事を読ませてもらっていたら、
いつも訪問されるブロ友さんのブロ友さんが夏風邪を引いて大変だったと書かれていたので、
他人事ではないと思った。

そのブロ友さんのブロ友さんも団塊の世代であられるらしいから、
われわれの世代も、そういう年代に差し掛かったのだと改めて思った。

皆さんも、ご無理なさいませんように!

*

★夏風邪を引きしか咳が出ていつか眠りてゐたり夜の九時まで

★体力の消耗はげしきこの夏の暑さはまさに殺人的で

★殺される前に身体が自衛して勝手にわれを眠らせくれき

*

別のブロ友さんは毎日更新していたのに、ここ3日間くらい休んでいられる。

お独り暮らしだから心配しているが、コメント欄を閉じておられるから尋ねることもできない。

今年のの猛暑は死者を出すほどなので、元気な人も気をつけないといけないけれど、
持病のある人はなおさら。

日本も熱帯、または亜熱帯の暮らしを取り入れなければ

2018-08-04 13:40:34 | ブログ記事
私は最近、夜中から朝にかけて活動して、

昼間は冷房の効いた部屋に閉じこもっている。

用事があっても、日中は出かけられない。

買い物は必需品は生協に配送してもらっているが、
それ以外の品は、24時間スーパーに早朝に買いに行く。

が、困るのは病院とか美容院である。

診察の始まる9時は、もう炎天である。

日本も、夏の間だけでも、熱帯とか亜熱帯の国を真似た暮らし方にしたらどうだろう。

お店も病院も早朝に開いて、昼間は閉じる。

そして、夕方からまた開くというふうに。

そうすれば、熱中症の患者も減るのではないだろうか。

とにかく、最近の危険なほどの高温では、ふつうの生活はできない。

私は、だいたい毎日午前4時くらいに起きて、
台所仕事をしている。

朝食の準備だけでなく、昼食、夕食のおかずも作っておいたりする。

材料で足りないものがあれば、上記した24時間スーパーに買いに行く。

早朝なら、買い物も全然苦にならない。

これは都会に暮らしているからできることかもしれないが、

しかし、とにかく、日本も夏の間は、生活様式を変える必要に迫られていると思う。

*

★夜明けまへ麦茶を沸かし一日のおかずを作る酷暑の今年

★買ひ物も夜中に行けり盗人のやうに大きな荷物かかへて

★熱帯のやうな今年の酷暑にて普通に暮らせば熱中症に

★日本のほうが暑いと熱帯のタイから来し人言ひしと聞けり