小学生や中学生と接する時が多いので
どんな参考書や問題集を使っているか興味持ってみている。
数学に限って言うなら、学校の提供する問題集だけでいいと思う。
お子さんには、教科書の問題は一人でするな。
もしするなら例題だけやれ、又は教科書ガイド買え と話している。
理由は、正解かどうかわからずに問題やっても意味ないと思うからだ。
最近、教えていてお子さんが間違えやすいところや大事なところを記載したメモをまとめ始めた。
学校では何故、こんなところができないまま進学させてしまうんだろうか?
おバカキャラ ? それでも売れりゃ?人気出れば?いいのかなぁ
【分数計算できなくても生きていけるよ】
確かに