2019年11月2日 08時31分
元稲沢市議、8日判決 中国勾留5年超、極刑回避か
中国国内で覚醒剤を運ぼうとしたとして麻薬運搬罪で起訴され、「懲役15年以上か無期懲役または死刑」を求刑された愛知県の元稲沢市議、桜木琢磨被告(76)に対する判決公判が、8日に中国広東省の裁判所で開かれることが分かった。関係者が明らかにした。
中国の法律は、原則として起訴から3カ月以内に判決を出すと定めている。桜木被告の場合、起訴からすでに5年3カ月以上が経過。逮捕から数えれば間もなく5年11カ月で、異例の長期勾留が続いていた。
求刑には死刑が含まれているが、中国刑法には75歳以上の高齢者に対し、原則的に死刑を適用しない規定があり、すでに76歳の桜木被告には極刑は回避される見通しだ。
桜木被告はこれまで3カ月ごとに判決期限が延期されてきた。
裁判所は延期のたびに「事件が重大かつ複雑で、証拠を確認する必要がある」と、同じ理由を示してきた。しかし、結審以来、裁判所や検察が改めて被告を調べたことはないという。
2012年以来の日中関係の悪化が、再三の延期の背景にあるとも指摘されていた。
桜木被告は13年10月31日、中国広東省の広州空港から上海経由で帰国する際の手荷物検査で、スーツケースに入った覚醒剤3・3キロが見つかったため拘束され、同年12月6日に正式に逮捕された。14年7月に起訴、8月に初公判が開かれ、無罪を主張。3日間の審理を経て結審した。(中日新聞)
◎上記事は[中日新聞]からの転載・引用です
――――――――――――――――――――――――
◇ 元稲沢市議 桜木琢磨被告 起訴から5年 2019/7/29 判決延長 実に19回
◇ 元稲沢市議 桜木琢磨被告 17回目の判決延期=拘束5年-中国・広州 2018/11/28
◇ 元稲沢市議 桜木琢磨被告 死刑回避へ 中国、75歳以上は死刑適用外 2018/9/12
◇ 中国、異例の長期勾留 元稲沢市議 桜木琢磨被告 起訴4年 2018/7/28
◇ 元稲沢市議 桜木琢磨被告 「人権侵害」 中国で勾留、もう3年 2017/8/1
◇ 元稲沢市議・桜木琢磨被告 判決公判11度目の延期 中国の地裁 2017/6/16 身柄拘束 3年半
◇ 元稲沢市議・桜木琢磨被告の勾留期限延期 中国の地裁、10回目 2017/2/28
◇ 元稲沢市議・桜木琢磨被告の裁判が異例の9度目の判決延期となった背景---検察が起訴内容を客観的な証拠で立証できていない
◇ 元稲沢市議・桜木琢磨被告 判決公判9度目の延期 中国の地裁 2016/11/29
-----------------
◇ 桜木琢磨 稲沢市議 数年前からアフリカ人貿易仲介か 覚せい剤、見本品のスリッパ底に 中日新聞 2014/2/28
◇ 中国:拘束の桜木琢磨稲沢市議を覚醒剤所持容疑で正式逮捕 2013.12.9 中国の刑法では麻薬密輸の最高刑は死刑
◇ 「靴の商品サンプル」に覚醒剤 桜木琢磨 稲沢市議、中国で拘束 2013/10/31 中国、覚醒剤所持の最高刑は死刑
...........