座間9人殺害事件 白石隆浩被告 NHKとの接見で 「金払ったら話す」2018.9.11 時事通信に「食費くれたら答える」9.14

2018-09-11 | 死刑/重刑/生命犯

座間9人殺害事件 白石被告と接見 「金払ったら話す」
2018年9月11日 12時32分座間9人殺害
 神奈川県座間市のアパートで男女9人を殺害したなどとして、10日強盗殺人などの罪で起訴された白石隆浩被告が11日メディアの中で初めてNHKと接見しました。被告は事件の動機などについては答えず、「金を払った相手に話をしたい。長くこのような生活になるので気前のいいところとおつき合いしたい」と述べ、接見を打ち切りました。
 白石隆浩被告(27)は、去年8月から10月にかけて神奈川県座間市のアパートの部屋で、東京、神奈川、埼玉、群馬、福島の女子高校生や女子大学生など、15歳から26歳の男女9人から現金を奪うなどして殺害したとして、10日、強盗殺人などの罪で起訴されました。
 白石被告は起訴後に接見の禁止が解除され、11日午前、メディアの中で初めてNHKと接見しました。
 白石被告は、グレーのスエット姿で面会室に現れ、一礼して「白石です」と述べました。髪は逮捕当時よりは伸びて、肩までかかり、ひげも伸びていました。
 白石被告は、NHKの接見に応じた理由について「一番お金がありそうだからだ」と話したうえで、「金を払った相手に話をしたい。長い時間、ここに入ることになるので一番、気前のいいところに答えることにする。お金をいただいた相手には正直に話をさせていただく」と述べ、事件の動機などについての質問には答えませんでした。
 また、犠牲者や遺族に対する気持ちや、金銭を要求する理由について質問しましたが、「自分がどのように見られているかわかっていて流れも考えている」としたうえで、「お金をいただいてから話をする」と述べて一方的に打ち切りました。
 NHKは金銭の支払いには応じず面会はおよそ15分間で終わりました。

 ◎上記事は[NHK NEWS WEB]からの転載・引用です
――――――――――――――――――――――――
「食費くれたら答える」=白石被告と接見-座間9人殺害事件
2018年9月14日 19時5分 時事通信社    
 神奈川県座間市のアパートで男女9人の遺体が見つかった事件で、強盗殺人などの罪で起訴された白石隆浩被告(27)が14日、警視庁高尾署で時事通信記者との接見に応じた。
 勾留中の食事の量に不満を漏らし、追加注文のための食費を要求。事件については語らず、「お金をもらえれば、知りたいことを全て答えます」と話した。
 面会室に姿を見せた白石被告は、上下ともグレーのスエット姿。髪が肩の辺りまで伸び、ひげを生やしていた。最初に一礼して「白石です」とあいさつした。
 接見の間、目をそらさずにしっかりとした口調で話し、しばしば笑顔も見せた。終始穏やかな態度だったが、取材を受ける見返りとして現金を繰り返し要求。「食欲を満たしたい。これから先も長い勾留が続く。お金があれば食事を追加注文することができる」と説明し、1回に差し入れできる限度額の3万円を要求した。
 「カツカレーが食べたい」「1万円札より板チョコ100枚欲しい」などと、具体的に食べたい物の名前も挙げた。時事通信は金銭を支払わず、接見は約20分間で終了した。
 白石被告は2017年8~10月、主に自殺に関するツイッターで知り合った15~26歳の男女9人を座間市の自宅アパートに誘い込み殺害。所持金などを奪ったとして、今月10日に起訴された。 
 時事通信社

 ◎上記事は[livedoor NEWS]からの転載・引用です
-----------


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。