「エホバの証人」を執拗に狩るロシア 2018/5/30

2018-05-30 | 文化 思索

「エホバの証人」を執拗に狩るロシア Russia Is Holding Jehovah's Witnesses in Detention
2018年5月30日(水)18時54分
 <強い信仰で結ばれた信者たちが集会を開くことはおろか、自宅で祈りを捧げることも許さないロシアのやり方は明らかな人権侵害だ>
 ロシアの厳しい「反過激派法」に違反したとして、宗教団体「エホバの証人」の信者26人以上が摘発を受けた。同団体によれば、うち7人は、公判前勾留により身柄を拘束されているという。
 ロシア政府は2017年4月、エホバの証人を過激派組織に指定。以来、ロシアに住む信者推定17万5000人が、取り締まりの対象になっている。信者の礼拝所は強制捜査を受けて閉鎖され、自宅でひっそりと礼拝するようになっている。にもかかわらずロシア政府は、多数の信者を逮捕している。根拠となる刑法282条は過激派の活動を禁止する法律で、違反すると10年前後の実刑判決を受ける可能性がある。信者の逮捕は、ウクライナとの国境に近いベルゴロドから、中国や北朝鮮との国境に近いウラジオストクまで、ロシア全土に及んでいる。
 エホバの証人の国際広報担当者デービッド・セモニアンは本誌にこう語った。「ロシア当局はエホバの証人を非合法化するだけでは満足できないということが、ここ数カ月ではっきりしてきた。当局は、ロシア憲法で保障されている信教の自由を否定するつもりだ」
 5月中旬には9人が逮捕され、うち2人が、公判前勾留によりオレンブルグで身柄を拘束されている。直近では、5月27日にも逮捕者が出ている。複数の信者の話によれば、この日はFSB(ロシア連邦保安局)が、ロシア・タタールスタン共和国の北東部に位置するナーベレジヌイェ・チェルヌイ市で強制捜査を実施したという。
 エホバの証人の代理人を務めるジャロッド・ロペスは本誌に対して、「ロシア・タタールスタン共和国のナーベレジヌイェ・チェルヌイ市にある住宅10軒で、5月27日に捜査が行われた。捜査を行ったのはFSBの捜査官で、電子機器、携帯電話、パスポートが押収された。捜査は夜に始まり、早朝まで続いた。イルハム・カリモフとウラジーミル・ミャクーシンが、FSBに身柄を拘束されたままになっている」と語った。
 国際的な人権専門家によれば、ロシアによるエホバの証人の扱いは、明らかな人権条約違反だという。
 ヒューマン・ライツ・ウォッチは声明のなかで、以下のように述べた。「ロシアは、欧州評議会(人権等に関する活動を行う欧州組織)の一員であり、ヨーロッパ人権条約の締約国でもあるため、信教と結社の自由の権利を守る義務がある。エホバの証人のコミュニティ解体を目的としてロシア政府が起こした訴訟も同条約違反だ」
 逮捕されたエホバの証人の信者のほとんどはロシア国民だが、デンマーク人が一人、1年近く勾留されている。(翻訳:ガリレオ)

 ◎上記事は[NewsweekJapan]からの転載・引用です
...........


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エホバの証人問題 (あやか)
2018-06-01 08:11:32
この、エホバの証人の問題ですが非常に複雑な思いがします。
私は、エホバの証人自体には、決して共感はできません。(『邪教』という言い方はすべきではないですが、健全な宗教とは言えません)。
一般のキリスト教(カトリックであれ、プロテスタントやギリシャ正教会や英国国教会(聖公会)であれ、)のかたは、たぶん、この『エホバの証人』については、『異端者』と見なしておられると思います。
 ただし、この団体が、『政治的な過激派』だという言い方はあたりません。
その点では、ロシア政府による執拗な、エホバの証人に対する弾圧は不当だと言うほかありません。
ただし、ロシアに限らず、かなり多くの国で、この宗教は禁止されたことがあったようです。

エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)は、確か19世紀後半にアメリカで発祥した新宗教です。
人気タレントの故マイケル・ジャクソン氏のお母さんも、この宗教の信者だったらしいです。
日本でも、1960年代の終わり頃から信者が増えてきたようです。
 この宗教はエホバ(ヤハウェ)崇拝を強調し、正統派キリスト教が奉じる『三位一体説』を否定し、クリスマスや復活祭などの祝祭日も否定するなど、一般のキリスト教から乖離した特異な思想を持っています。
 特に、権力者への忠誠を拒否し、兵役も拒否する姿勢をとっており、当然それが独裁国家では弾圧を招く要因になっているわけです。
(西欧諸国では、徴兵制の或る国でも、宗教的動機での兵役拒否は認められており、この点では問題になりません。)
もちろん、エホバの証人などの『宗教的理由による兵役拒否』は、左翼的反戦平和主義とは意味合いが違います。
エホバの証人のばあいは、徴兵の召集令状がきた場合に、自分がエホバの証人であることを告白して兵役を辞退するというやり方であり、軍事基地に反対して妨害活動をするとか、反戦平和デモに参加するような事は決してしません。

 つまり、エホバの証人の態度は、権力者側であれ、反権力の野党であれ、自分たちの宗教以外の勢力には一切背を向けるという方針なんですね。

それはそれとして、いちおう筋は通っていますが、やはり非常識で独善的な宗教であるという印象はまぬがれません。
本来、キリスト教は「愛の宗教」だと私は受け取っていますが、この「エホバの証人」には、全く「愛」がかんじられません。
 私は、或る機会にエホバの証人の出版物を見たことがあります。
文章は「ですます体の丁寧な表現」ですが、それにもかかわらず「温かみ」が全く感じられなかったです。
それは、内容が、たえず他の人を裁くような言い方をしているからです。

最近は、日本や諸外国でもエホバの証人は脱会者が相継いでいるそうです。当然でしょう!!
奇矯な教義で人を洗脳し、健全な社会人としての生き方を阻害するような偽キリスト教が長続きするわけがありません。

私は、「エホバの証人を脱退した女性のブログ」を読んだことがあります。
そのかたは、両親がエホバの証人の信者だったため、クリスマスの行事に参加することが出来なかったらしいです。
クリスマスの季節に、華やかな街の飾りやクリスマスソングが流れている場所を通る時も、「顔をそむける」
ように両親から命じられたそうです。それが、ほんとにつらかった、とそのかたはおっしゃってました。
 そして、『もし、幼い頃にかえれたら、幼い頃の自分自身を抱きしめて、クリスマスのプレゼントを沢山あげたい』とも、おっしゃってました。
 私は、それを読んで泣きましたね。。。。。。(泣)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。