反米を標榜するくせに、その米国から押し付けられた憲法を後生大事に護ろうとする社民党/鳩山由紀夫氏

2013-02-04 | 政治〈領土/防衛/安全保障/憲法/歴史認識〉

【風の間に間に】論説委員・皿木喜久 「ヌマさん」が残した汚点
産経新聞2013.2.4 03:06
 「浅沼稲次郎」という名前を久しぶりに新聞で見かけた。
 先月末、社民党本部が東京・三宅坂の社会文化会館から首相官邸近くの民間ビルに引っ越した。会館の老朽化で耐震性に疑問が生じ、取り壊しが決まったからだそうだ。
 問題は1階ロビーにあった浅沼稲次郎元社会党委員長の胸像の扱いだった。台座を含めると1トン以上もあり新本部には持ち込めない。結局は胸像のみ取り外して移された。
 驚いたのは浅沼が今も社民党のシンボルのように、敬愛の念を集めているらしいことだった。
 浅沼は古いアパートに住み続けるなど「庶民派」として知られ、「ヌマさん」の愛称で社会党内では人気抜群だった。しかも在職中に17歳の少年に刺殺された悲劇の委員長でもある。社会党を引き継いだ社民党のシンボルとなって不思議はない。だが一歩離れて見ると「ヌマさん」は国政に重大な汚点を残している。
 昭和34年3月、社会党書記長として党の訪中使節団を率いて北京入りした浅沼は9日に、中国外交学会を訪問した。共同通信によれば、そこでこうあいさつした。
 「米国は日中共同の敵だ」「社会党は国内では資本主義と戦い、外では米国の帝国主義と戦う」
 新聞の扱いは大きくなかったが、自民党が抗議の電報を打つなど、大きな騒ぎとなった。
 当時、世界は東西冷戦の最中にあった。その中で日本は西側、つまり自由主義圏で生きていくことを選択していた。2年前に首相となった自民党の岸信介は、日米安保条約を改定、米国との同盟関係を強固にしようとしていた。
 そのことを国内で批判するのならともかく、共産党独裁の国と一緒になり同盟国を「敵」呼ばわりされてはたまらない。後ろからタマを撃たれたようなものだった。
 しかし浅沼は「米国の政策を批判しただけだ」として発言を取り消さない。それどころか社会党、特に左派は浅沼発言を熱烈に支持した。
 翌35年3月の委員長選挙では、もともと右派だった浅沼が左派に推されて当選する。社会党の「反米親中」路線が定まったのだ。そして学生運動や労働団体を「反米」であおり続け、歴史に残る「安保反対闘争」を巻き起こした。
 ここまでは社会党を使って日本国内の「反米」世論を高め、日米の間にクサビを打ち込むという中国の戦略通りに見えた。だが社会党の「反米親中」が、多くの日本国民に支持されていたわけではなかった。
 この年の11月に行われた総選挙では、安保反対の盛り上がりや10月の浅沼委員長刺殺への同情もあって、社会党有利とみられていた。だが結果は前回選挙より20議席以上減らし、自民党の圧勝を許した。
 それでも社会党は中国に利用されていたことを一切反省せず、国民から見放され、社民党は今や国会議員6人という極小政党となった。
 それから半世紀余りがたつが、先月訪中した元首相の鳩山由紀夫氏は「尖閣は日中の係争地」と中国側に寄り添う発言をし、中国各紙に「称賛」をあびた。
 元社会党委員長の村山富市元首相も先月末北京で、先の大戦の要因を日本の「侵略」と決めつけた自らの「村山談話」を「大事にしていきたい」と述べ、これまた中国側を喜ばせた。歴史の教訓に学べない、こりない人たちである。
.........
〈来栖の独白 2013/2/4 Mon. 〉
>歴史の教訓に学べない、こりない人たちである。
 同感である。そしてそのため、国民は甚大な被害を蒙る。
 また、おかしいのは、反米といったスタンスを標榜するくせに、その米国から押し付けられた憲法を後生大事に護ろうとする。まったく情緒的、恣意的としか言いようがない。
====================
たやすく操られる鳩山元首相…中国、イラン / 中国巧みな外交戦術 村山元首相ら利用?“安倍孤立化”狙う 2013-02-01 | 政治〈領土/防衛/安全保障/憲法〉 
-----------------
「親中発言」(鳩山由紀夫元首相・山口那津男公明党代表・村山富市・加藤紘一氏)に、逆手のしたたかさを 2013-01-31 | 政治〈領土/防衛/安全保障/憲法〉 
----------------------


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。