寝屋川中1殺害3年 卒業しても2人は友 知人ら花束供え
毎日新聞2018年8月13日 14時00分(最終更新 8月13日 14時57分)
「一緒に卒業したかった」。大阪府寝屋川市の中学1年、平田奈津美さん(当時13歳)と星野凌斗(りょうと)さん(同12歳)が殺害された事件は、13日で発生から3年になった。今春、中学の卒業式では2人の名前が読み上げられ、多くの生徒が涙を流した。2人の遺体が見つかった現場にはこの日、花束が供えられ、知人らが冥福を祈った。
2人は2015年8月13日早朝、寝屋川市内の商店街を歩いている姿が確認されたのを最後に行方不明になった。平田さんは大阪府高槻市で同日夜、星野さんは同21日に同府柏原市で遺体で見つかり、2人を殺害したとして山田浩二被告(48)=殺人罪で起訴=が逮捕された。
今春、高校へ進学した同級生の女子生徒(15)によると、中学では卒業の日まで教室に2人の机があった。3月の卒業式では、卒業証書授与の最後に2人の名前が読み上げられた。卒業生がスピーチで2人の思い出に触れると、すすり泣く生徒もいたという。
女子生徒は今も、ふとした時に2人を思い出す。一緒にゲームをしたこと、自転車に乗って遊んだこと。「一緒に卒業したかった。2人とは別の高校に行ったとしても遊んだと思う。さみしい」
寝屋川市の戸塚正樹さん(46)はこの日午前9時45分ごろ、高槻市の現場を訪れユリの花束を手向けた。2人が行方不明になる前日夜に声をかけており、戸塚さんは「朝まで自分が見ていれば事件に巻き込まれなかったかもしれない、という申し訳なさが今もある」と話した。
山田被告の初公判の日程は未定。裁判の争点を絞り込む公判前整理手続きがこれまでに25回開かれ、異例の長期化が続いている。関係者によると、大阪地裁は手続きの中で山田被告の精神鑑定を実施し、精神障害の有無などを調べたという。【伊藤遥、竹田迅岐、遠藤浩二】
◎上記事は[毎日新聞]からの転載・引用です
――――――――――――――――――――――――
◇ 佐藤愛子著『九十歳。何がめでたい』・・・大阪寝屋川・中1殺害事件
----------------------------------
◇ 【漂流の果て-大阪寝屋川・中1殺害事件】産経WEST2015.9.21 山田浩二容疑者 平田奈津美さん 星野凌斗君
◇ 【高槻 殺害】平田奈津美さん・星野凌斗くん、 外泊重ねた事情…
-------------------
◇ 寝屋川 中1殺害事件 山田浩二被告の精神障害は確認されなかったが 2018/5/10
◇ 寝屋川 中1殺害事件 山田浩二容疑者を星野凌斗さん殺害で追起訴 平田奈津美さん死体遺棄は不起訴 2015/12/22
◇ 山田浩二容疑者…弁護士が決まり、その面会以降、完全黙秘 [平田奈津美さん・星野凌斗君 遺体遺棄事件] 2015-08-27
◇ 大阪寝屋川 中1男女殺害事件;山田浩二被告に府警が憤り「弁護士から口止めされてるようで、全く口を割らへん」
◇ 死刑求刑が予想される事件「取り調べは原則黙秘」…死刑弁護の手引が波紋 2015/10
◇ 大阪・中1遺棄事件 山田浩二容疑者素顔 中学で少年院に キレると怖い奴
◇ 中1遺棄事件 山田浩二容疑者、平田奈津美さんと星野凌斗君を連れ去り後に養父(大阪刑務所で服役)と面会
...........