〈来栖の独白〉
本日の能「雲林院」、とりわけ最後の地謡が心に響いた。終演しても暫くは動けなかった。狂言「長光」も楽しいものだった。
閑話休題。本日の着物、かなり考えたが、サマーウールにした。まだ5月ではあるが、立夏も過ぎたことだし、今日のような日に着なければ、サマーウールなんて、着る時季はない。帯は、博多織帯。今日は5月らしい爽やかな風が吹いて、まったく暑いとは感じない。愉しい、快い一日だった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ 能 四番目物『雲林院』 / 狂言 『長光』
日時:平成27年5月17日(日)13:30開場 14:00開演
会場:名古屋能楽堂
演目:狂言「長光(ながみつ)」(和泉流)/シテ 佐藤融
能「雲林院(うんりんいん)」(喜多流)/シテ 長田驍
....................