悩める三島由紀夫が晩年に書簡 川端康成宛て 「新潮」2022年5月号

2022-04-05 | 本/演劇…など

悩める三島が晩年に書簡 川端宛て、文芸誌掲載へ

 | 

  
  三島由紀夫が川端康成に宛てて送った書簡が掲載される文芸誌「新潮」の表紙

 作家三島由紀夫が割腹自殺を遂げる8カ月前の1970年3月、自らの作品と現実の政治状況がかみ合わない悩みを打ち明けた書簡を、親交の深かったノーベル文学賞作家の川端康成に送っていたことが3日までに分かった。「私には心霊的能力、預言の能力が根本的に欠けてゐるやうです」などと書かれており、7日発売の文芸誌「新潮」5月号に掲載される。
 書簡は便箋2枚で、三島が体験入隊していた静岡県御殿場市の陸上自衛隊施設から送られていた。70年4月には、「最終行動」に加わる意思を周囲に確認しており、自決への決意を固めるに至る時期の心の内を記した内容と言える。

 ◎上記事は[河北新報]からの書き写し(=来栖) *強調(=太字)は来栖


* 「日本」はどこへ消えたか 本当の戦後 講和条約70年 2022.04.04 佐伯啓思


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。