金沢発 あれやこれや

-ヒントをくれる存在に感謝しつつ物語をすすめます-

アメリカ大統領選挙29

2021-03-30 22:40:43 | 大統領選挙
《スエズ運河通行再開の意味》
スタックしてた大型貨物船が、まわりの
土をかきだして、離岸し、動き出しました。

同じような時に、第45代大統領である
トランプ氏のサイトが運用開始しました。

これは、偶然でしょうか。
ネットには、スエズが大陸をつなぐ光ケーブル
の丁度ハブ位置にあるとの情報ありました。
新しい技術を用いて、安全な運用が
できるようになったため、新サイトを
スタートしたかも と思ってしまいます。
スターリンクに切り替わったかは私には
わかりません。

本日、JFKかもと言われてる方のテレグラム
が朝8時にコメント停止し、13時間後に再び
動き出しましたが、その最初の発言が上サイト
の紹介でした。
船の座礁が作業開始で、離岸が作業終了の
合図だったのかも。
(45Office.comで使われてるのと同じフォトが
Georgenewsのテレグラムに載ってる)

ふりかえってみると、狭い通路にはいる前に
船が書いた航跡は、本当はQと書きたい
ところを、なぞなぞっぽくアレンジした
のかもしれない。

スエズ運河の水先案内人の指示どおりに進めて
座礁する確率はどのくらいでしょうね。

     *******
トルコ国営テレビが、あの若返り薬を報道
するなど、いきなり状況が動き出してます。
いつも20以上のサイトを巡回して閲覧して
情報を得てます。けっこう大変です。
Gen氏によるサイト、
【覚え書き】 自分の為のメモ&情報収集
は、すごく調べられてていつも感謝してます。

ttps://ameblo.jp/horehore-oo7/
↑先頭にhを追加してください。

このサイトは、小学生/中学生ジャンルで
人気ランキングトップのようですね。
年代別では、小中生が一番目覚めてるのか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカ大統領選挙28 | トップ | アメリカ大統領選挙30 »
最新の画像もっと見る

大統領選挙」カテゴリの最新記事