皆様、こんばんは。
事務局です。
6日の一宮市内は、昨日に引き続き、蒸し暑い晴れの天気になりました。
本日の寺西は、現場作業と作業場の荷物整理でした。
荷物整理は、相変わらず、必要な物と不必要な物の分別です。
今朝、作業場に、電気屋様がいらっしゃり、電気が使えるようになりました。
加えて、配線の増設をしてくださり、電気工事は完了となりました。
電気工事が終わりましたので、少しずつ、簡易な内装工事をおこなっていきます。
お店の解体作業です。
お昼過ぎ、お店前を通りましたら、金属製パイプの足場に、防音と印刷された、白色のシートが取り付けられました。
夕方、お店に訪れましたら、2階窓のアルミサッシが取り外されていました。
明日から、先ずは屋根瓦が取り外されるのでしょうか?
本題に入ります。
皆様、ご存じのように、当運転会では、レイアウトで鉄道模型車両を走らせる場合は、費用負担金を支払っていただいております。
過去(※)、「財布を忘れた」ということで、費用負担金を支払わずに、鉄道模型運転を楽しんだ方が複数、いらっしゃいます。
※負担額、大人1,000円、子供500円の時代です。
次回の運転会より、負担金を2回連続、支払っていらっしゃらない方は、予約を受け付けませんので、ご承知おきください。
なお、支払われても、ペナルティーで、3ヵ月間は、予約は受け付けませんので、こちらもご承知おきください。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
事務局です。
6日の一宮市内は、昨日に引き続き、蒸し暑い晴れの天気になりました。
本日の寺西は、現場作業と作業場の荷物整理でした。
荷物整理は、相変わらず、必要な物と不必要な物の分別です。
今朝、作業場に、電気屋様がいらっしゃり、電気が使えるようになりました。
加えて、配線の増設をしてくださり、電気工事は完了となりました。
電気工事が終わりましたので、少しずつ、簡易な内装工事をおこなっていきます。
お店の解体作業です。
お昼過ぎ、お店前を通りましたら、金属製パイプの足場に、防音と印刷された、白色のシートが取り付けられました。
夕方、お店に訪れましたら、2階窓のアルミサッシが取り外されていました。
明日から、先ずは屋根瓦が取り外されるのでしょうか?
本題に入ります。
皆様、ご存じのように、当運転会では、レイアウトで鉄道模型車両を走らせる場合は、費用負担金を支払っていただいております。
過去(※)、「財布を忘れた」ということで、費用負担金を支払わずに、鉄道模型運転を楽しんだ方が複数、いらっしゃいます。
※負担額、大人1,000円、子供500円の時代です。
次回の運転会より、負担金を2回連続、支払っていらっしゃらない方は、予約を受け付けませんので、ご承知おきください。
なお、支払われても、ペナルティーで、3ヵ月間は、予約は受け付けませんので、こちらもご承知おきください。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。