12月に入り最初の練習日、
いつものように加音ホールで練習がありました。
前半はイシイ先生の弦楽器の分奏です。
今月の練習予定は
ハイドン交響曲第93番とRシュトラウスのホルン協奏曲第1番の
それぞれ第1楽章、第2楽章です。
ホルン協奏曲。
アレグロはフラット3つの変ホ長調ですが、
アンダンテからはフラット7つの変イ短調です。
フラットが7つもある タイヘンです~
後半はツルタ先生のTuttiでした。
ハイドンの練習の後、ホルン協奏曲の練習になりました。
今日も団員さんがソリストです
ホルンってあたたかい良い音色ですね。
今後も練習が楽しみです。
27回定期演奏会を聴きにきてくださったお客様のアンケートを
Eさんが集計してくださいました。
たくさんの皆様からあたたかい励ましをいただき、とても嬉しいです
12月16日に行われる姶良市主催「心の健康づくり推進事業」コンサートの練習も行われました。
次回の練習は12月13日(金)
ツルタ先生のTuttiです。
(Kanon)