何ということでしょう。
練習の為、加音ホールへ急いででかけたのですが、
うっかりカメラを忘れてしまいました
せっかくの練習風景も何も撮れずじまいでした
今度は忘れないようにしたいと思います
今日は鶴田先生のTuttiで
モーツァルト、ハイドン、ブラームスの順番で練習しました。
演奏会まであとひと月。
演奏会準備も練習も、大詰めですが
落ち着いてゆっくりと確実に進めましょう!
今日は皆さんに『加音オーケストラ 公開練習のお知らせ』をしたいと思います。
加音オーケストラは、定期演奏会前に練習を公開しています。
指揮者の鶴田先生と私たち団員がどのように練習をして音楽づくりをしているのか
身近に感じていただけるのではと思います。
練習の合間には、鶴田先生のお話もありますよ。
楽しみにいらしてください!
公開練習の前に、『楽器体験コーナー』も設けます。
これは、ヴァイオリンやチェロなどの楽器に実際に触れて
音楽の世界を体験していただこうという企画です。
小さい子供さんから大人まで、どなたでも参加できます。
この機会にぜひ加音ホールにいらっしゃいませんか?
団員一同お待ちしております
前回の楽器体験コーナー(2011.11.13)の写真です。
たくさんの子供達、お父様お母様もいらっしゃいました。
ボードからはみ出してしまうくらい、たくさんの子供たちが感想を書いてくれました。
あら?どこかでお見かけしたような・・・
鶴田先生がバイオリンを弾いていらっしゃいますね!!
公開練習(入場無料)
2012年5月13日(日) 加音ホール(大ホール)
12:00~13:00 楽器体験コーナー
13:30~ 公開練習
(Kanon)