本日、加音ホールの大ホールにて
加音オーケストラ第37回定期演奏会を開催いたしました。
多くのお客様にご来場いただき本当にありがとうございました。
加音ホール、加音オケ後援会、コンサートスタッフ、合唱団、ソリストの皆様、そして団員の皆様と
たくさんのお力添えが集まって一つの演奏会が出来上がったと思います。
厚く御礼を申し上げます。
撮り忘れたシーンもたくさんあるのですが、
今朝からの様子を少しでもお伝えできるといいなと思います!
ソリストの三浦かおりさん、冨森政彦さん、美代開太さんは別室で発声練習中、
こちらは合唱団員がリハーサル室に集まりました。
本番ではオルガンを弾いてくださった横手先生によるご指導です。
本番前のリハーサルが始まるところです。
ベートーヴェン交響曲第7番のリハーサルの様子。
そして本番。
ベートーヴェン交響曲第7番は、客席で聴いていたのですが
涙を流しながら聞いてくださる方も!
ベートーヴェンの次は、シューベルトミサト長調です。
素晴らしい演奏でした!!
終演後、ホールホワイエに集合しました。
バスの美代開太さん
テノール冨森政彦さん
ソプラノ三浦かおりさん
場所を移して二次会をしました!
最後に合唱団の皆さんの集合写真を撮りました。
お世話になった多くの皆様、本当にありがとうございました。
今後とも加音オーケストラをどうぞよろしくお願いいたします。
加音オーケストラ第37回定期演奏会
日時 2018年11月25日(日)
会場 加音ホール(大ホール)
開場 13時 開演14時
ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調
シューベルト ミサ ト長調
指 揮 鶴田律晶
ソプラノ 三浦かおり
テノール 冨森政彦
バ ス 美代開太
合唱 姶良市民合唱団ほか一般公募
演奏 加音オーケストラ
(Kanon)
加音オーケストラ第37回定期演奏会を開催いたしました。
多くのお客様にご来場いただき本当にありがとうございました。
加音ホール、加音オケ後援会、コンサートスタッフ、合唱団、ソリストの皆様、そして団員の皆様と
たくさんのお力添えが集まって一つの演奏会が出来上がったと思います。
厚く御礼を申し上げます。
撮り忘れたシーンもたくさんあるのですが、
今朝からの様子を少しでもお伝えできるといいなと思います!
ソリストの三浦かおりさん、冨森政彦さん、美代開太さんは別室で発声練習中、
こちらは合唱団員がリハーサル室に集まりました。
本番ではオルガンを弾いてくださった横手先生によるご指導です。
本番前のリハーサルが始まるところです。
ベートーヴェン交響曲第7番のリハーサルの様子。
そして本番。
ベートーヴェン交響曲第7番は、客席で聴いていたのですが
涙を流しながら聞いてくださる方も!
ベートーヴェンの次は、シューベルトミサト長調です。
素晴らしい演奏でした!!
終演後、ホールホワイエに集合しました。
バスの美代開太さん
テノール冨森政彦さん
ソプラノ三浦かおりさん
場所を移して二次会をしました!
最後に合唱団の皆さんの集合写真を撮りました。
お世話になった多くの皆様、本当にありがとうございました。
今後とも加音オーケストラをどうぞよろしくお願いいたします。
加音オーケストラ第37回定期演奏会
日時 2018年11月25日(日)
会場 加音ホール(大ホール)
開場 13時 開演14時
ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調
シューベルト ミサ ト長調
指 揮 鶴田律晶
ソプラノ 三浦かおり
テノール 冨森政彦
バ ス 美代開太
合唱 姶良市民合唱団ほか一般公募
演奏 加音オーケストラ
(Kanon)