8月26日はサヴァリッシュの生まれた日です

ウォルフガング・サヴァリッシュ(Wolfgang Sawallisch,1923年8月26日 - )は
ドイツ、バイエルン州ミュンヘン生まれ。
ドイツ・オーストリア音楽を代表する指揮者の一人。
幼少期からピアノ、音楽理論、作曲を相次いで学ぶ。
レパートリーとしては、
古典派・ロマン派から近代までの
ドイツ音楽の正統派・王道とも言うべき曲目がずらりと並ぶ。
モーツァルトやベートーヴェン、ワーグナーでも素晴らしい演奏を繰り広げているが、
それ以上にシューベルトやメンデルスゾーン、シューマン、R・シュトラウスなど
ロマン派の色濃い作品の演奏が知られている。
(ウィキペディアより)
以前、加音オケの定期演奏会でシューマンの「春」を取り上げましたね!
初めてサヴァリッシュの演奏を意識して聴いたものでした。

サヴァリッシュのエピソード
★名ピアニストで、ルチア・ポップやフィッシャー・ディースカウの
伴奏をしたCDがあるそうです。
先日フィッシャーディスカウのことが話題に出ましたね!
★初来日した時、東京のタクシーの走りに唖然としたそうです

★そして、食文化の違いに驚き、しばらく絶食の状態が続いたとか

食事が合わなくて、さぞかしご苦労されたのでしょう。
サヴァリッシュに興味のある方は
ぜひCDなどで演奏をお楽しみくださいませ

(Kanon)