今日は、年に一度の定期総会の日でした。
皆で会場を作ります。
開会までまだ少し時間があるので、おしゃべり中
進行係りはこちらに・・・
団員はこちらに座ります。総会資料を手にとってスタンバイOK!
いろいろな議事が進行し、無事に総会も終了しました。
みんな楽しそうです
今夜はいい時間を過ごすことが出来ましたね。
結婚式に出席して、幸せのかけらをお土産に分けてもらったような気分でした
音楽を楽しむためにはどうしたらよいか。
楽しみ・喜びは自分の心の中のことで、
他人から与えられるものではなく、
自ら意識して心がけないと得られないものだ・・・。
これからの加音オケがますます楽しみです。
後援会長様、ホール支配人様、ご出席をありがとうございました。
総合司会さん・議長さん、お疲れ様でした。
お世話になりました
来週から7月に入ります。
練習曲にウェーバーも加わり
ハイドン、ドボルザークは新しい楽章に進みます。
7月6日(金)は前半:石井先生の分奏
後半:鶴田先生のTuttiです。
(Kanon)