早いもので10月に入りました
私たち加音オーケストラの第33回定期演奏会まで
あとひと月半ほどになり、
ますます大事な時期に入りました。
昨夜もいつものようにオケの練習がありました。
鶴田先生のTuttiです。
最初はハイドン交響曲第44番の練習をしました。
第1楽章は本番と同じテンポで・・・。
頑張って弾くけれど、必死に弾いている様子がバレバレ
何の問題もないように、スマートに演奏できるようにしたいと思います
続いて第3楽章。
第3楽章も綺麗な曲なのですが、これまたとても難しいです。
美しく演奏できるように頑張ります
続いてシューマン交響曲第3番「ライン」。
第1楽章、第2楽章、第3楽章の練習をしました。

休憩時間には定演の準備をしました。
お便り等の二つ折り、三つ折り作業です。
定演が近づいてくるとよく見られる作業です。

皆さま、お疲れ様でした!
明日の午前中も定演準備を行いますので
ご都合のつく方はご参加をよろしくお願いいたします

(Kanon)

私たち加音オーケストラの第33回定期演奏会まで
あとひと月半ほどになり、
ますます大事な時期に入りました。
昨夜もいつものようにオケの練習がありました。
鶴田先生のTuttiです。
最初はハイドン交響曲第44番の練習をしました。
第1楽章は本番と同じテンポで・・・。
頑張って弾くけれど、必死に弾いている様子がバレバレ

何の問題もないように、スマートに演奏できるようにしたいと思います

続いて第3楽章。
第3楽章も綺麗な曲なのですが、これまたとても難しいです。
美しく演奏できるように頑張ります

続いてシューマン交響曲第3番「ライン」。
第1楽章、第2楽章、第3楽章の練習をしました。


休憩時間には定演の準備をしました。
お便り等の二つ折り、三つ折り作業です。
定演が近づいてくるとよく見られる作業です。

皆さま、お疲れ様でした!
明日の午前中も定演準備を行いますので
ご都合のつく方はご参加をよろしくお願いいたします


(Kanon)