加音オーケストラ ブログ

加音ホールに付属するオーケストラとして創立。地域に根差した音楽活動を行い地域文化に寄与する、を趣旨に創立27周年目です。

10月最初の練習(10月7日 金曜日)

2016-10-08 22:43:33 | 練習
早いもので10月に入りました
私たち加音オーケストラの第33回定期演奏会まで
あとひと月半ほどになり、
ますます大事な時期に入りました。


昨夜もいつものようにオケの練習がありました。
鶴田先生のTuttiです。
最初はハイドン交響曲第44番の練習をしました。

第1楽章は本番と同じテンポで・・・。
頑張って弾くけれど、必死に弾いている様子がバレバレ
何の問題もないように、スマートに演奏できるようにしたいと思います

続いて第3楽章。
第3楽章も綺麗な曲なのですが、これまたとても難しいです。
美しく演奏できるように頑張ります

続いてシューマン交響曲第3番「ライン」。
第1楽章、第2楽章、第3楽章の練習をしました。
 

 

休憩時間には定演の準備をしました。
お便り等の二つ折り、三つ折り作業です。
定演が近づいてくるとよく見られる作業です。


皆さま、お疲れ様でした!
明日の午前中も定演準備を行いますので
ご都合のつく方はご参加をよろしくお願いいたします

(Kanon)

加音オーケストラからのお知らせ♪

加音オーケストラでは、団員を募集しております。 私たちと一緒に音楽を楽しみませんか。楽器によっては、貸し出しもできます。遠慮なくお問い合わせください。                                                お問合せ先は 加音ホール電話 0995-62-6200 折り返し団よりご連絡をいたします。 ♪加音オーケストラ♪