11月下旬というのに、今日は暖かい鹿児島でした。加音ホールの最寄り駅からホールまで歩いたのですが、上着もいらないくらい暖かくてビックリ(汗)
練習前の準備運動もバッチリです
今日は演奏会前の最後の練習でした。ステージを作るところから始まります。
団員総出で、ステージを作ります。ひな壇を組み立てるのも皆さんテキパキと手際がとても良いです!最後に譜面台や椅子を並べて終了~
ここからいよいよ最後の練習です。
石井先生の指揮で
ロッシーニ『セビリアの理髪師』
チャイコフスキー『白鳥の湖より』
鶴田先生の指揮で
シューマン『交響曲第1番 春』とアンコールを練習しました。
明日はいよいよ演奏会本番です。お客様をお迎えする準備も整いました。ひとりでも多くのかたに聴いていただけるよう願っています。
音オーケストラ 第39回定期演奏会のご案内
2019年11月24日(日) 13時開場 14時開演
加音ホール(大ホール)
ロッシーニ 「セビリアの理髪師」序曲
チャイコフスキー 組曲「白鳥の湖」より
シューマン 交響曲第1番 変ロ長調「春」
音楽監督・指揮 鶴田 律晶
指揮 石井 宏明
入 場 料 一般 1,000円 高校生以下 500円
楽器体験&公開練習
2019年10月27日(日) 加音ホール(大ホール)無料
12時から13時まで 楽器体験
13時30分から 公開練習
団員一同、皆様のご来場を加音ホールでお待ちしております
(Kanon)