今夜は見学者の方がおみえになりました。
ピアノはなさるそうですが、一人で弾くだけなので、
大勢の中でアンサンブルを楽しんでみたいとおっしゃって、
本当に興味深な様子でご覧になっていました。
是非、一緒に音楽しましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今夜の練習は、
ハイドン86番第3楽章から始まります。
3拍子の拍子をとることがけっこう難しいです。
何度も合わせる内に揃って来ました。
4楽章の始まりは小さな音で囁くように始まりますが、
私が弾くとヒッヒッヒッヒと笑い声のよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ん~なんとかせねば。
お次は、ベートーベン、エロイカの第3楽章、
本日下ろし立てのナチュラルホルン、これで持参も含め3本のナチュラルホルンが揃いました。
トリオの出だしは、アルペンホルンのような和音がとても素晴らしい!
4楽章
なんと、お仕舞いまで行きましたよ!
途中でテンポが変わるところも、バッチリ?・・・そんな気がしたんですけど。
ホストファミリー大募集中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
日独文化交流演奏会でご一緒する、マンハイムの皆様をお泊めするご家族を募集しています。
なんと、今日から夏休み。
加治木町の「椋鳩十記念館」では、マヤフェスタが開催されます。椋先生の作品が人形劇、マジック、ブラックシアター、朗読などで楽しめます。
皆さん是非お越しください。午前10時開演です。
報告 カリヨン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)