加音オーケストラ ブログ

加音ホールに付属するオーケストラとして創立。地域に根差した音楽活動を行い地域文化に寄与する、を趣旨に創立27周年目です。

5月11日(金)の練習

2012-05-11 23:01:45 | 練習


今夜の練習は前半が石井先生の弦分奏、後半が鶴田先生のTuttiでした。

石井先生の弦分奏は演奏会前では最後になります。
演奏会に向けて、丁寧におさらいをしていきました。


後半は管楽器も入り、鶴田先生による全体練習でした。

写真手前のお二人が持っているのはホルンです。



ティンパニです。



ライトで明るく照らされる小ホール。



いつの間にか夏服に変身していますね。



今日は最初にブラームスの『大学祝典序曲』を
次にアンコール曲を
そしてモーツァルトのハフナーの順番に練習しました。


大学祝典序曲は、慌てない、どっしりしたテンポでした。

楽譜だけに目が行ってしまうと、ついつい自分のテンポになってしまうので
鶴田先生と目が合うくらい
指揮をよく見るようにしたいですね


練習後の『帰りの会』では、
各担当の団員さんから連絡がありました。
締切り厳守・時間厳守で行きましょう!

どうぞよろしくお願いします

(Kanon)


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。