加音オーケストラ ブログ

加音ホールに付属するオーケストラとして創立。地域に根差した音楽活動を行い地域文化に寄与する、を趣旨に創立27周年目です。

第25回定期演奏会に向けて 練習が始まりました。

2012-06-02 02:02:22 | 練習

6月に入りました

加音オーケストラの練習も、今日から第25回定期演奏会に向けて,練習を開始しました。
新しい気持ちで出発です



こちらの楽譜はウェーバーの「魔弾の射手」の楽譜です。



『わぁ~きれいな楽譜だなぁ』と思い、他のパートの楽譜も見せていただきました



楽譜はパートごとに準備しています。
何人かで手分けして準備すると、楽しく作業もでき、手際も良いです




一方こちらでは、石井先生にご指導をいただいて、弦楽器の分奏が始まっていました




初めて見る楽譜で、初めてお互いに合わせます。




小節を数えたり、音を確認したり、なかなか思うようにいきませんが
来週にはもっと曲らしくなることでしょう




今日は、ハイドンの交響曲と




ドヴォルザークの8番を練習しました。





今日はとても嬉しいお知らせがありました
新入団員の方がお二人、練習に参加してくださいました!

初めて楽器を持ってみました。ドキドキ


『先輩』に持ち方などを教えてもらっているようです。
遠慮せず皆の中に入って、練習を見て聞いて、質問してくださいね
新しい仲間が増えて、これからがますます楽しみです
  そうそう! とっても良いですよ~



来週はツルタ先生のTuttiです。
どうぞよろしくお願いします。

(kanon)



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう次回の練習、始まったのですね! (まなべぇ)
2012-06-03 11:20:52
早くから準備されるんですね!
確かに、多くの曲を覚えるには練習時間はいくらあっても足りないですよね^^;
私もヴァイオリンの練習で、これまでで一番難しい(でも、初級者の曲^^;)ところにきて、あたふたしております。
練習嫌いな私ですが、ここは頑張って乗り越えねば!
次回の定期も楽しみにしています¥^^
返信する
よろしくお願い致します ()
2012-06-03 21:37:03
新入りです。
先日は、あたたかく迎えてくださりありがとうございました。

あこがれのバイオリンを始めることができてとても嬉しいです。
まったく初めてですが早く皆さまと一緒に演奏できるように練習をがんばります。

よろしくお願い致します
返信する
ようこそ♪ (Kanon)
2012-06-03 22:14:19
まなべぇ様
加音オケでは、一つの演奏会が終わると
翌週から次の演奏会に向けて練習が始まります。
不思議なようにも思いますが、
皆さんすっと馴染んでいます。
そして練習への出席率も良いんですよ。
加音オケの自慢できるところだと思います

柳様
ようこそ、加音オケへ

バイオリンを持つ姿、素敵でしたよ~
私も練習に行くのがますます楽しみになりました。
これからもどうぞよろしくお願いします
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。