唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

ウサギのベースが出来ました~

2010-02-07 11:08:43 | 人形・工房

今日のカラス 餌をくわえています。


ウサギになりました!

2月7日(日) 晴れ

今朝は青空になりました!

昨夜はやり直しばかりだったウサギの目を完成し、耳のベースや裏をくり抜いて
大体の形は完成しました。
時計は2時頃です。 昨日はよりにもよってブルが1時、3時、5時半ごろと
三回も途中に起きてきては庭でおしっこやうんちです。
そのたびに連れていくのは私の係りなので少々寝不足です。

少しペースを上げないとこの時期は中が乾かないので
いろいろ形だけでも作ってしまわないと、3月末頃には倉敷に送れないですね(困)
ウサギは乾かして、今からはサルの大体の形づくりです。

ランキング順位は20位圏内で止まりかなあと思っていたら
15位になっていて驚き嬉しかったです。
皆さまのクリックのお陰です。
そうなると欲がでて(笑)
一度10位内へ入りたくなっています。
また御協力お願いしま~す


またまたここです↓ お手数おかけします。

人気ブログランキングへ

気分をかえて

2010-02-06 22:32:36 | 日々つれづれ


石川県九谷焼美術館と2階の茶房古九谷です。


ウサギです。

ウサギの目を入れたのは良かったのですが、どうも左右の目のバランスが良くありません。
瞳孔の位置も微妙にあいません。
mm単位で動かしたり、もう一度目の周りを削って完全にやり直したりと
昨日の夜中から今までかかってもうまくいきません。
一度こうなると、どうもすべて納得いかなくなりますね。

もう~!!と午後から気分転換にKちゃんとまたまた茶房古九谷へ行ってきました。
ちょうど階段を上がったあたりから棒茶を炒っていたとかで、香ばしいお茶の香りが
鼻をかすめて、香りだけでも固まった頭からす~と力が抜けていくような
気がしました。
ここでお茶を飲む時間は、私にとって貴重な時間です。

明日までには目を完成させて、耳までいきたいものです。
皆さまのお陰で順調に順位が上がり、更新や、人形作りの励みになっています。
ありがとうございます

またまたですが
ここをクリック↓ お願いします。

人気ブログランキングへ






待っていたグラスアイ

2010-02-05 21:42:11 | 人形・工房
2月6日(土)

雪は降ったりやんだり、天気予報の石川県では後2日は雪マークです。
あと少しの我慢でも毎日寒~いです。

写真は台湾製やドイツ製のグラスアイです。
これが届くのを待っていました。
やはりアクリルアイとは奥行きが違いますが、これがまた値が張るんですよね。
でも、これで数日前より制作途中のサルやウサギの目が入ります。

人形制作は作りたいエネルギーの勢いでいっきに作り上げるのですが
そうしないと生き生きとした顔の表情が出ない気がするのです。
でも、制作途中にこんな風に材料を切らしていることが分かると
急にテンションが下がってくるので、材料は絶えず揃えておかないといけません。
これはあくまで私のことだけですが・・(笑)

さあ これでやっと続きが出来ます。

更新の励みになります!
ここをポチっと↓ お願いします。

人気ブログランキングへ


さるの完成

2010-02-05 00:53:47 | 人形・工房
また写真が横にならないのですが、また後日習って変更します。

2月5日(金) 雪

雪がどんどん降ってきています。
今も外でヒューヒューいっているので、また明日の朝もあたりは真っ白に
積っているのでしょうね。

写真は、今までとは少しタイプの違う人形ですが
大好きなビロードやレースに刺繍をしたものを、ポンチョと帽子にしたものです。
時々まったく違ったものを作るのは新鮮で、いろんなアイディアが浮かんできたりするので
楽しくて時間を忘れてしまいます。
このおさるさんも3月からの倉敷の工房IKUKOさんの展示会に出す予定です。


更新の励みになります!
応援のクリック↓ お願いしま~す。

人気ブログランキングへ

雪景色

2010-02-03 14:26:13 | 日々つれづれ

雪も融けだしています。

甘いマフィンです。

2月3日(水) 雪のち曇り

たいして降らないだろうと思っていたら、今朝の銀世界には驚きました。
やはり天気予報は当たっていました。
また積るのかとうんざりしていましたが、昼ごろから陽がさして融けてきたようで
一安心です。
先ほどご予約のお客様が帰られました。
楽しい方々で大笑いでした。
こんな風に、電話やメール等でご連絡いただきましたら居りますので
お気軽にいらしてください。

先日は、久しぶりに月うさぎの里さんへ出掛けたのですが
うさぎを写すつもりが残念ながらデジカメ忘れでした。
次回はしっかりと巨大うさちゃんを撮ってきますね。

それでこの写真は、月うさぎの里さん自家製マフィンです。
いろんな種類があって、6個買ってきたのにあっというまに
この1個になってしまいました。
表面はかりっと甘く、中はしっとりめで美味しいです。
焼き立てなのでたまに買いに行っています。
ちなみに私はくるみが気に入っています。

昨日より言っていました、これです(笑)
更新の励みになります!
ここをクリック↓ お願いします。

人気ブログランキングへ

応援よろしくお願いします!!バナー設置

2010-02-02 11:39:34 | 日々つれづれ





こたつの日々・・・いつも夢うつつです。

2月2日(火) 雨のち曇り

風の強い荒れた一日でした。
東京にも雪が降ったらしいですね。 明日の加賀にも積雪予想5センチらしいですから
体調管理に気をつけないといけませんね。

今日は予約していたパソコン教室に行き納得の一日となりました。
読みにくかったブログのカテゴリー分類の仕方を教えてもらい
やっと今、752回分全部終えました。ふう~
つたない文章ですが、これで少しは読みやすくなったかなと思います。

今までまったく更新もしていなかっいた通信販売ですが
これからは、別分野での通信販売も少しずつ増やしていきたいと計画しています。
皆さまが訪れてくださることが励みになりますので、今後も応援よろしくお願いします。
で、恐縮ですが、下記のバナーを設置しましたので毎回ポチっと押してくださると
大変嬉しいです。


更新の励みになります!
ここをクリック↓ お願いします。

人気ブログランキングへ